第二神明が4月1日から新料金 明石西〜須磨は480円に値上げ

 西日本高速道路会社は4月1日から、第二神明道路を新料金に移行する。国土交通省が路線ごとに異なる料金体系を距離制に統一することを決めたため。ただ距離制の料金を単純に適用すると値上がり幅が大きいことから、下限を110円、上限を480円とする激変緩和のための料金体系を適用する。 第2神明の明石西〜須磨まで23.0キロメートル全線を利用した場合、これまで明石西で110円、須磨で210円を徴収して合計320円だった。これが4...

(解説)神戸市の北神急行買収、非効率除く独自の方策 人口減対策には未知数も

 神戸市が3月29日に発表した北神急行線の資産買収による一体運行は、単純に「民営化」なのか「公営化」なのか、という2分法とは異なった理解が必要だ。神戸市が北神急行電鉄の一体運営を検討できた背景には、北神急行線が神戸市営地下鉄から延びた、いわゆる「盲腸線」的な路線であったうえ、すでに一体的にダイヤを組むなど実質的には同一路線として運行していることがある。国内の自治体の「民営化の流れ」に逆行してでも市営...

(お知らせ)Kiss FM KOBE 神戸経済ニュースウィークリー・30日放送分

 30日にKiss FM KOBE で放送した「神戸経済ニュース」の内容は以下の通りです。スマートフォンをご利用の方はアプリ「radiko(ラジコ)」のタイムフリー機能で4月6日までお聞きいただけます。▽今週のニュース・ 兵庫県、初代県庁復元「兵庫津ミュージアム」基本計画を決定 年30万人見込む (2019/03/27)・ワールド、米「IT系」シャツのオリジナル買収 スマホで採寸、22億円 (2019/03/25) ・UCC、コーヒーの好み可視化し提...

神戸製鋼、品質マネジメント委員会を設置 再発防止策の進捗確認など

 神戸製鋼所は4月から、品質データ改ざん問題を受けた再発防止策の進捗確認などを担当する「品質マネジメント委員会」を発足させる。同社が昨年4月に設置した社外の識者による「外部品質監督委員会」が3月で活動を終えるが、引き続き再発防止策が浸透しているか監視する機関が必要と判断した。社外の識者と同社の役員が委員を務める。(写真は神戸市中央区の神戸製鋼本社) 外部品質監督委員会は、弁護士の権藤世寧氏ら社外の...

神戸電鉄など6社局、「太閤の湯クーポン」販売を再開 4月1日から

 神戸電鉄など鉄道6社と神戸市交通局は4月1日、温浴施設「有馬温泉 太閤の湯」(神戸市北区)の入館券がセットになった1日フリー乗車券「有馬温泉 太閤の湯クーポン」を発売する。阪急阪神ホールディングス傘下の有馬ビューホテルが同日、耐震強化などの工事を終えて「有馬温泉 太閤の湯」を約10カ月ぶりにオープンさせる。これに合わせて、以前販売していた「太閤の湯クーポン」も販売を再開する。各社沿線から有馬温泉に...

神戸市議選に96人が立候補 定数69、1増の東灘には17人出馬

 4月7日に投開票する神戸市議選の告示日である29日、神戸市選挙管理委員会は同市議選に96人が立候補したと発表した。神戸市議会の定数は69人。地方議員の担い手不足が指摘されるなか、神戸市では9区すべてで無投票が回避された。特に今回から議席数が1増で10になった東灘区には17人が立候補し、激しい競争になった。(写真は最高層部に議会が入居する神戸市役所=資料) 東灘区は現職8人と新人9人の合計17人が立候補。自民...

カルナバイオ、韓国で「CDC7キナーゼ阻害薬」の特許登録

 カルナバイオサイエンスは29日、同社がカナダのシエラ・オンコロジー(ブリティッシュコロンビア州)に知的財産権の使用権を供与している医薬品候補の化合物「CDC7キナーゼ阻害薬」を韓国で特許登録されたと発表した。 既存の抗がん剤では増殖している細胞すべてを標的とし、がん細胞以外の増殖する正常細胞にも影響する「毒性」が懸念されていた。だがCDC7キナーゼ阻害薬は、がん細胞だけを標的にする抗がん剤になるこ...

久元神戸市長、北神急行線の買収「東京一極集中を断ち切る思い切った措置」

 神戸市の久元喜造市長(写真)は29日の記者会見で、北神急行線を買収することについて、沿線人口の減少に伴う乗客減で公共交通機関のサービスが低下し、「さらに人口が流出して東京一極集中が進むという負のスパイラル(悪循環)を断ち切るための思い切った措置」と意義を述べた。悪循環を断ち切るために「自治体関係者は相当な決意で臨まなければならないと、従来から考えていた」と強調。198億円と巨額の支出になるが「必要な...

神戸市、北神急行の資産買収発表 税別198億円で、三宮〜谷上280円に

 神戸市は29日、阪急阪神ホールディングス傘下の阪急電鉄グループと、北神急行線の資産を買収することで同日合意したと発表した。路線や駅、運行システムなど鉄道事業の固定資産を税別198億円で神戸市が買い取る。北神急行線を、同線の全列車が相互直通運転する神戸市営地下鉄の一部にすることで、運賃を引き下げて沿線の魅力を高めるのがねらい。神戸市は2020年4〜9月期には、現在540円である谷上〜三宮の運賃が280円になるこ...

阪急阪神HD株は小高い 北神急行の譲渡額「200億円近く」報道も反応薄か

 29日午後の東京株式市場では阪急阪神ホールディングス(9042)が小高く推移した。午後2時半時点で同社株は前日比20円高の4140円になった。29日付の日本経済新聞朝刊は、中核事業会社である阪急電鉄が進めていた「北神急行電鉄」(神戸市北区)の売却交渉が、神戸市との間でまとまったと伝えたが、株価への影響は限定的のようだ。神戸市は29日大引け後に久元喜造市長の記者会見を予定しており、価格など売却の条件を見極めたいと...

久元神戸市長、午後3時半から記者会見 北神急行「一体運行」について

 神戸市の久元喜造市長が29日午後3時半から、阪急阪神ホールディングス傘下の北神急行電鉄(神戸市北区)と神戸市営地下鉄の一体運行について記者会見する。神戸市はかねて北神急行電鉄を買収する意向を示しており、北神急行電鉄の親会社である阪急電鉄と協議を進めていた。記者会見では阪急との合意事項について説明するとみられる。▽関連記事・久元神戸市長、北神急行買収「なんとか今月中に最終合意」 交渉最終局面に (2019/...

10〜12月期の兵庫県GDP0.2%増 個人消費は2期連続で減少

 兵庫県が29日に発表した2018年10〜12月期の県内総生産(GDP、季節調整済み)は、物価変動の影響を除く実質(2011年基準)で18年7〜9月期に比べ0.2%増加した。増加は2四半期ぶり。年率換算では0.8%増加した。公共事業にあたる公的固定資本形成が6期ぶりに増加。伸び率が9.2%と高い伸び率になったことが寄与した。純移出等のマイナス幅が縮小(純移入が減少)したのも支え。 構成比の約6割を占め、個人消費に相当する...

1月の兵庫県一致指数、3カ月連続で悪化 基調判断「横ばい局面」に下方修正

 兵庫県が29日に発表した1月の兵庫県景気動向指数(兵庫CI、2010年=100)速報値は、景気の現状を示す一致指数が前月比7.5ポイント低下の106.5と、3カ月連続で悪化した。所定外労働時間数(全産業)や鉱工業生産指数など、一致指数に反映する8指標・統計がすべて悪化した。兵庫県は同指数の動きによって判断する景気の基調判断を5カ月ぶりに「横ばい局面(下方への局面変化)」とし、前月の「足踏みを示している」から下方...

2月の兵庫県有効求人倍率は横ばい 1.45倍、引き続き「着実に改善」

 兵庫労働局が29日発表した2月の兵庫県内の有効求人倍率(季節調整値)は前月から横ばいの1.45倍だった。有効求人数は前月比0.7%減、有効求職者数は1.0%減とそろって減少した。 足元の雇用情勢については「着実に改善が進んでいる」との情勢判断を据え置いた。雇用の先行指標とされる新規求人倍率は2.24倍。前月比0.03ポイント上昇した。上昇は3カ月連続。 企業の新規求人(原数値)を業種別にみると、建設業が5.1%増、運...

ネスレ日本、「スタバ」ブランド製品を4月発売 ドルチェグスト向けカプセルなど

 ネスレ日本はスターバックスブランドの製品を4月1日に国内で発売する。ネスレのカプセル式カフェシステム「ネスカフェドルチェグスト」向けのカプセル5製品(写真=ネスレ日本提供)や、オフィスやホテルなどで専用のマシンを使ってコーヒーを提供する「We Proudly Serve Starbucks(ウィ・プラウドリー・サーブ・スターバックス)」を、まず展開。店舗でなくてもスターバックスの味を楽しめるようにする。 スイスのネスレ本...

神戸製鋼、抗菌めっき「ケニファイン」でサブライセンス権 燕市の高秋化学に

 神戸製鋼所は28日、同社が2001年に開発した抗菌めっき技術「ケニファイン」について、同技術の利用を許諾できる権利(サブライセンス権)を高秋化学(新潟県燕市)に供与すると発表した。高秋化学は同技術のライセンス利用社の1社だったが、同技術を活用した製品開発を多様に手がけており、サブライセンス権によって同技術の一層の発展が期待できると判断した。 神戸製鋼がケニファインでサブライセンス権を設定するのは初めて...

シスメックスとバイエル、神戸のベンチャー支援で基本合意 施設の相互利用など

 シスメックスと独バイエルの日本法人であるバイエル薬品(大阪市北区)は28日、両社が共同でベンチャー企業を支援することを通じ、自社以外のノウハウやアイデア、研究成果などを取り込んで新たな製品やサービスを開発する「オープンイノベーション」を進めることで基本合意したと発表した。まずは神戸市内に両社が保有する、ベンチャー企業との連携拠点を相互に利用できるようにする。最終的には診断や治療をめぐる技術革新につ...

R&I、神戸市の発行体格付「AA+」維持 交通インフラ「経済力拡大か注目」

 格付け会社の格付投資情報センター(東京都千代田区)は28日、地方債の発行体としての神戸市に「AA+(ダブルAプラス)」の格付けを維持すると発表した。AAA(トリプルA)に次ぐ高位の格付けで、R&Iによる日本国債と同じ格付け。極めて高い信用力を示す。新年度入りにあたり、格付けを見直したもよう。格付けの方向性は「安定的」とした。 R&Iは神戸市の財政について「三宮地区の再整備、大阪湾岸道路の延伸など大き...

石光商事の今期、一転の最終減益に 紅茶原料の不振、物流費・人件費増響く

 石光商事は28日、2019年3月期の連結純利益が前期比8%減の4億100万円になりそうだと発表した。従来予想である4億7500万円から下方修正し、一転の減益見通しになった。欠品回避を目的に在庫の削減が進まず、物流費が増加した。さらに人件費の増加による販管費の増加も利益を圧迫した。営業利益は1%減の5億6400万円になる見通し。従来予想は7億2000万円だった。 売上高は微減の384億円を見込む。従来予想は393億円。他社...

関西エアの19年度、3空港合計で旅客数5000万人以上が目標 コメント発表

 関西国際空港、大阪国際(伊丹)空港、神戸空港の関西3空港を運営する関西エアポートの山谷佳之社長とエマヌエル・ムノント副社長は28日に連名でコメントを発表し、2019年度は「3空港合わせて旅客数5000万人以上達成を目標に」することを示した。関西エアポートは18年4月に子会社を通じて神戸空港の運営に参入。関西3空港の一体運営を始めて4月1日で1年を迎える。 18年度は関西3空港の利用者数が過去最高を更新する見込...

(動画)三宮再開発 市長「意見取り入れデザイン優れたエリアに」 花時計再始動で

 神戸市は28日午前、神戸市中央区の東遊園地で「こうべ花時計再始動セレモニー」を開催した。昨年11月29日に、神戸市庁舎3号館の建て替えに関連して花時計を停止。東遊園地の噴水があった場所を暫定的な移設先として再開した。式典では久元喜造神戸市長や、神戸市議会の北山順一議長、前市長で神戸国際協力交流センターの矢田立郎理事長らが、カウントダウンに合わせてボタンを押すと、花時計の秒針が動き始めた。 あいさつした...

兵庫県、初代県庁復元「兵庫津ミュージアム」基本計画を決定 年30万人見込む

 兵庫県は27日、神戸市兵庫区の中央卸売市場近くに「県立兵庫津(ひょうごのつ)ミュージアム」を建設すると発表した。同日開いた井戸敏三知事の定例記者会見で、基本計画を示した。兵庫県の発祥地である兵庫津に、初代県庁の建屋を復元。近代以前の神戸港の成り立ちや、兵庫県内の歴史や文化、産業などが学べる展示施設にする。 初代県庁を復元した「初代県庁館」(完成予想図=兵庫県の発表資料より)と屋内展示施設「ひょうご...

トリドール 、東京の本部機能を渋谷の新築ビルに集約 9月に移転

 トリドールホールディングスは27日、東京都品川区大崎で4カ所に分散している東京の本部機能を、東京都渋谷区に建設中のオフィスビルに集約すると発表した。移転は9月を予定する。本部機能の効率向上で、グループ店舗の支援体制を強化し、従業員の多様な働き方や能力開発を支援する拠点としても活用する。 移転先のオフィスビルは、東急不動産と地権者らが東京都渋谷区南平台で開発している「渋谷ソラスタ」(完成予想図=東急...

神鋼不動産、県立こども病院の跡地購入 医療ビルや商業施設など開発

 東京センチュリー傘下の神鋼不動産は27日、神戸市須磨区高倉台にあった兵庫県立こども病院の跡地を兵庫県から購入したと発表した。敷地面積は3万1157平方メートル。兵庫県によると、価格は17億4888万円だ。現在の建物は解体し、医療モールや商業施設などを開発する。(予想図=神鋼不動産の発表資料より) スーパー、ドラッグストア、アパレルなどの店舗に加え、レストランやカフェなど飲食店も配置。美容院やフィットネスジム...

神戸海洋博物館リニューアル、入口ホールいっぱいに映像など 丹青社と契約へ

 神戸市は27日、2019年度に予定している神戸海洋博物館(神戸市中央区)の展示リニューアルについて、丹青社の関西支店を契約候補者に決めたと発表した。神戸市が1月29日〜2月8日に公募したところ、3社の応募があったという。学識経験者らで構成する審査委員会で提案内容を審査して決めた。 神戸市によると丹青社の提案(図=神戸市提供)は、周辺環境との調和に配慮した展示であることや、同博物館が多く所有している船舶模...

ネスレ日本、前期の営業利益1.5%減少 ネット通販の物流費7割増が逆風

 ネスレ日本が発表した2018年12月期の業績は、営業利益が前の期に比べて1.5%減だった。実額は公表していない。ネスレ日本が減益になるのは、2010年に高岡浩三社長が就任して以来初めて。貨物運賃の高止まりが逆風になり、ネット通販の物流費が70%増加したのが響いた。加えてネット通販には投資も必要だったのも費用増につながった。 売上高は、合併・買収(M&A)などの変動要因を除いた伸び率(オーガニックグロース、自律...

アジア・オセアニアの国際生理学会、28日から神戸で日本初開催 2000人参加

 第9回アジア・オセアニア生理学会連合大会が28〜31日に、神戸国際会議場と神戸国際展示場で開催される。4年に1度の頻度で開かれる、アジア・オセアニアの研究者の約2000人が集まる学会で、約600人が海外からの参加者になる見通しだ。医学会や生命科学分野の学会が多い神戸でも、有数の規模になると見込まれる。 日本では初めて開催する。会議の開催に協力した神戸観光局によると、国内外からのアクセスの良さや、規模の大き...

三ツ星ベルト、西河会長が6月退任 相談役(名誉会長)に

 三ツ星ベルトは27日、前社長の西河紀男会長(83)が6月27日に開催する定時株主総会を機に取締役を退任し、「相談役(名誉会長)」に就く人事を決めたと発表した。これまで代表権は西河氏と、続投する垣内一社長(72)氏の2人が持っていたが、西河氏の退任後は垣内氏1人になる。...

神明、ワタミ株を一部売却へ 資本業務提携の解消発表でワタミ株下げ

 東証1部に上場する居酒屋チェーンのワタミは26日、コメ卸最大手の神明ホールディングス(神戸市中央区)との資本業務提携を解消すると発表した。ワタミによると、神明は現在、ワタミ株を175万株(発行済み株式数の4.19%)保有。神明はこのうちの一部を売却する意向という。 神明は2016年1月、外食事業での提携などで長期的な関係を築くのがねらいとして、ワタミに出資した。ただ、これまでの取り組みを踏まえ「一定の成果が...

急行バス継続、20年度に光ケーブルなど 「六甲山グランドデザイン」を決定 

 神戸市が兵庫県と協力して昨年3月から開催した六甲山再生委員会(委員長・長浜伸貴神戸芸術工科大学教授)は、27日に開いた第3回の会合で六甲山の活性化で指針になる「六甲山グランドデザイン」を決定した。瀬戸内海国立公園の一部であり六甲山の自然や環境など資源を保護する一方で、住民の活動や観光の場として使い勝手を改善。環境規制の緩和を進めるほか基準の明確化などを今後も進める方針を決めた。 具体的な整備・事業...

広告

広告

広告

カレンダー

02 | 2019/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

広告

広告