神戸鋼の社外取締役「慢心せずやっていただきたい」 データ改ざん振り返り警鐘
- 2023/09/27
- 13:02
- 企業
【神戸経済ニュース】神戸製鋼所(5406)が27日に開催した「KOBELCO ESG DAY」の一環で開催した社外取締役のパネル討論会では、2017年に発覚した品質検査データ改ざん問題からの信頼回復について振り返った。取締役会の議長を務める馬場宏之取締役(元SRIスポーツ社長)は企業理念の制定など「スピード感のある対応だった」と評価する一方で「慢心せずやっていただきたい」と述べ、24年3月期は17期ぶりの最高益を見込むなど足...
日経平均反発、終値は3万2371円 前日比56円高
- 2023/09/27
- 15:20
- 業績・株式
【神戸経済ニュース】27日の東京株式市場で日経平均株価は反発。終値は前日比56円85銭高(+0.18%)の3万2371円90銭だった。東証株価指数(TOPIX)も反発した。▽株式関連コンテンツ・神戸経済ニュース「業績・株式」記事一覧・メールマガジン「今日の株式相場」(まぐまぐ)・メールマガジン「<無料版>今日の相場」(まぐまぐ)・神戸経済ニュース相場班(twitter) 神戸経済ニュース<トップ>...
今日の株式相場・続落か、米長期金利の上昇が重し 一時3万2000円割れも
- 2023/09/27
- 08:46
- 業績・株式
【神戸経済ニュース】27日の東京株式相場は続落か。前日の米長期金利が約16年ぶりの水準に上昇したのを受けて、米株式相場が下落したのを嫌気した売りが日本株にも先行するとみられる。米株式市場では割高感が改めて指摘された半導体関連などが売られた流れを受けて、国内でも値がさの半導体製造装置など関連株に売りが出やすい。外国為替市場で円相場が1ドル=149円台に下落したのは下支え要因だが、下げが加速すれば日経平均株...
神戸の予定・27日 摩耶ケーブル緊急点検で運休、有馬「銀の湯」も臨時休館
- 2023/09/27
- 07:00
- 予定
【神戸経済ニュース】・9月期末の配当権利付最終売買日・兵庫県議会本会議(一般質問、10:00)・神戸製鋼「KOBELCO ESG DAY」(オンライン、10:00)・インドビジネスセミナー(オンライン、14:00)・神戸ジャズ100周年記念事業「KOBEJAZZ100 Concert Vol.1」(神戸文化ホール、18:30)・しんながた新鮮市(新長田合同庁舎)・有馬温泉「銀の湯」が臨時休館・神戸市が川重・神戸鋼などとHYDROGEN Technology EXPO EUROPE 2023...
神戸の長所どうアピール? 川崎神商会頭と県立長田高校の生徒が意見交換
- 2023/09/27
- 04:19
- 経済
【神戸経済ニュース】神戸商工会議所の川崎博也会頭(写真左)は26日、兵庫県立長田高校(神戸市長田区)を訪れて同校の生徒らと「将来の神戸」について意見交換した。川崎会頭は冒頭に「特に若い世代とともに、未来の神戸と兵庫を考えたい」と会合の趣旨を説明した。未来を考えるうえでは、未来の主役である若者の声を取り入れたいというのに加え、「同じ世代の人とばかり話していると、結論ありきの議論しかできなくなることもあ...
日本イーライリリー、認知症薬「ドナネマブ」を承認申請 来年の承認を見込む
- 2023/09/27
- 00:47
- 業績・株式
【神戸経済ニュース】米医薬品大手イーライ・リリーの日本法人である日本イーライリリー(神戸市中央区)は26日、同社が開発したアルツハイマー病治療薬「ドナネマブ」の製造販売承認を厚生労働省に申請したと発表した。承認されれば、エーザイ(4523)と米バイオジェンが開発した「レカネマブ」に続くアルツハイマー病治療薬になり、認知症治療の選択肢になる。 ドナネマブは、アルツハイマー病の原因物質の1つとされる「アミロ...
monoAI、ロボット関連アプリ制作を2億円で買収 ドローンとXRの融合も
- 2023/09/26
- 20:18
- 企業
【神戸経済ニュース】イベント用仮想空間「メタバース」の開発・運営を手掛けるmonoAI technology(モノアイテクノロジー、5240)は26日、スマートフォン向けにロボットやドローン関連のアプリを開発するロボアプリケーションズ(東京都台東区)の全株式を2億円で買収したと発表した。ロボアプリ社の全株式を保有していたゲーム開発のジークゲームス(東京都台東区)と26日付で売買契約を結び、29日に株式を受け渡しする。 人工...
日経平均反落、終値は3万2315円 前日比363円安
- 2023/09/26
- 15:20
- 業績・株式
【神戸経済ニュース】26日の東京株式市場では日経平均株価が反落した。終値は前日比363円57銭安(-1.11%)の3万2315円05銭だった。東証株価指数(TOPIX)も反落した。▽株式関連コンテンツ・神戸経済ニュース「業績・株式」記事一覧・メールマガジン「今日の株式相場」(まぐまぐ)・メールマガジン「<無料版>今日の相場」(まぐまぐ)・神戸経済ニュース相場班(twitter) 神戸経済ニュース<トップ>...
神戸港で鶏卵の輸出が増加・神戸税関リポート 香港で人気・上期「シェア首位」
- 2023/09/26
- 13:51
- 統計
【神戸経済ニュース】神戸税関がこのほどまとめたリポートによると、神戸港から海外への鶏卵の輸出が増えている。香港で日本産鶏卵の人気が高まり、輸出が増えた結果、産地の近くの港湾ではなく、香港への定期船が毎日出ている神戸港へのシフトが進んだという。2023年1〜6月期(上期)は鳥インフルエンザの影響で関東地方からの輸出が減った結果、神戸港からの輸出額は全国シェア首位の23.0%になった。 神戸港からの鶏卵の輸出...
郵船・商船三井・川崎汽が同額を出資 川重傘下の液化水素の海上輸送会社に
- 2023/09/26
- 12:08
- 企業
【神戸経済ニュース】川崎重工業(7012)子会社で岩谷産業(8088)も出資している日本水素エネルギー(東京都港区)は26日、液化水素運搬船を使って液化水素の海上輸送をめざす「JSE Ocean」(東京都港区)が第三者割当増資を実施し、日本郵船(9101)、商船三井(9104)、川崎汽船(9107)が出資したと発表した。12日に海運3社は出資に合意し、22日に出資を終えた。この結果、JSE Oceanは 日本水素エネルギーが発行済み株式の50....
今日の株式相場・続伸か、中間配当取りが最終局面 3万3300円うかがう
- 2023/09/26
- 08:44
- 業績・株式
【神戸経済ニュース】26日の東京株式相場は続伸か。前日の米株式相場が上昇したのを受けて、買い安心感が広がりそうだ。加えて最終局面に入った3月期決算銘柄の中間配当取りの動きも相場の支えになりそうだ。円相場が1ドル=148円台後半に下落したのも追い風になる。日経平均株価は3万3000円をうかがう展開も想定されるが、3万3000円の節目を意識させる水準まで上昇すると、戻り待ちの売りが増える可能性が高い。 25日の米株...
神戸の予定・26日 客船コーラル・アドベンチャラーが初入港
- 2023/09/26
- 07:08
- 予定
【神戸経済ニュース】・兵庫県議会本会議(一般質問)・客船コーラル・アドベンチャラーが初入港(中突堤、7:00)・日本イーライリリー「第6回ヘルスケア・イノベーションフォーラム」(東京都内、9:30)・川崎神商会頭と長田高校生徒の意見交換会(県立長田高校、15:30)・客船コーラル・アドベンチャラーが出港(中突堤、23:59)※予定は変更になる場合があります。※「神戸の予定」は<メールマガジン>(無料)で日々配信...
神戸商工会議所「24年度・神戸市政に対する要望」の要望項目(一覧表)
- 2023/09/25
- 23:05
- 経済
【神戸経済ニュース】神戸商工会議所が25日に神戸市に対して要望した、2024年度の市政に対する要望項目は以下の通り。同会議所が要望書にまとめ、川崎博也会頭が久元喜造神戸市長に手渡した。 ◎要望事項1.中小企業のビジネス変革・新事業展開支援(1)ビジネス変革・事業再構築への支援(2)DX推進、セキュリティ対策強化に向けた支援(3)脱炭素化・カーボンニュートラル実現に向けた支援(4)販路開拓・ビジネス拡大に向け...
川崎神商会頭、国際定期便にらんだインフラ整備要望 神戸市長に要望書
- 2023/09/25
- 22:58
- 経済
【神戸経済ニュース】神戸商工会議所の川崎博也会頭(神戸製鋼所特任顧問、写真右)は25日、神戸市役所を訪れて2024年度の市政運営に対する要望書を久元喜造市長(同左)に手渡した。神戸空港には25年に国際チャーター便、30年前後に国際定期便の就航が決まったのを踏まえ「万全な体制のハード整備」を求めた。具体的にはポートアイランドの再整備や「コンベンションセンター、(市街地の空港を結ぶ)南北アクセスの改善など中長期...
神戸空港、8月の旅客数は前年比5%増の31万3651人 新千歳便の利用率91%
- 2023/09/25
- 21:14
- 統計
【神戸経済ニュース】空港運営会社の関西エアポートグループが25日に発表した8月の神戸空港旅客数は、前年同月比5%増の31万3651人だった。新型コロナウイルスが法的に季節性インフルエンザと同じ扱いに移行してから初めての夏休みシーズンということもあり、年度末で人の移動が増えた3月以来の高水準になった。 路線別の旅客数をみると、新千歳便、花巻便、仙台便、茨城便、羽田便、松本便、高知便、長崎便、鹿児島便は前年同...
坂本花織選手が熱望「通年型スケートリンク」、HAT神戸に25年6月開業へ
- 2023/09/25
- 16:54
- 経済
【神戸経済ニュース】神戸市は25日、同市が所有するHAT神戸(神戸市中央区)内の土地に、通年型のアイススケートリンクを整備・運営する事業者を募集すると発表した。フィギュアスケートの坂本花織選手(写真=資料)や三原舞衣選手(ともにシスメックス)ら世界的に活躍する選手を輩出していながら、神戸市内に通年で利用できるアイススケートリンクはなかった。かねて「通年リンク」を熱望していた坂本選手の声が届いた形で、...
日経平均5日ぶり反発、終値は3万2678円 前日比276円高
- 2023/09/25
- 15:20
- 業績・株式
【神戸経済ニュース】25日の東京株式市場では日経平均株価が5営業日ぶりに反発。終値は前日比276円21銭高(+0.85%)の3万2678円62銭だった。東証株価指数(TOPIX)は4営業日ぶりに反発した。▽株式関連コンテンツ・神戸経済ニュース「業績・株式」記事一覧・メールマガジン「今日の株式相場」(まぐまぐ)・メールマガジン「<無料版>今日の相場」(まぐまぐ)・神戸経済ニュース相場班(twitter) 神戸経済ニュース<ト...
神戸市、東京でも次期総合計画で対話集会 神戸ゆかりの高校生以上を募集
- 2023/09/25
- 09:57
- 経済
【神戸経済ニュース】神戸市は、2025年度に「総合基本計画」を構成する30年単位の基本構想、10年単位の基本計画、5年単位の実施計画(ビジョン)のすべてが最終年度を迎えるのを控え、次期の総合基本計画を作成するための意見収集の一環で、東京都内でも対話集会「TALKING CIRCLE KOBEトーキングサークル神戸」を開催する。開催日は10月28日。神戸市に住んだことがある人や、市内に通勤・通学の経験がある「神戸ゆかり」の高校生...
今日の株式相場・4日続落か、前日の米株安を嫌気 日経平均は3万2200円台に
- 2023/09/25
- 08:41
- 業績・株式
【神戸経済ニュース】25日の東京株式相場は売りが先行しそうだ。前週末の米株式相場が下落したのを嫌気した売りが、朝方は広がりそうだ。ただ日経平均は前週末まで4日続落しており、この間に日経平均株価は1000円超下落していることもあり、値ごろ感から見直し買いが入りやすい。外国為替市場で円相場が1ドル=148円台の円安・ドル高水準で推移しているのも、下値の支えになるとみられる。日経平均は一時3万2200円台まで下落す...
神戸の予定・25日 神商会頭が神戸市長に要望提出
- 2023/09/25
- 07:00
- 予定
【神戸経済ニュース】・8月の神戸空港旅客数・兵庫県議会本会議(10:00)・客船・飛鳥Ⅱが入港(中突堤、9:00)・川崎神商会頭が久元神戸市長に市政要望を提出(神戸市役所、14:30)・神戸市上下水道事業審議会第4回専門部会(15:00)・客船・飛鳥Ⅱが出港(中突堤、17:00)※予定は変更になる場合があります。※「神戸の予定」は<メールマガジン>(無料)で日々配信しています。・掲載のご希望は<編集部まで>お知らせくだ...
山陽電「須磨周遊バス」がナナ・ファームも停車 10月7日から無料運転
- 2023/09/25
- 03:55
- 観光
【神戸経済ニュース】山陽電気鉄道(9052)は10月7日から、神戸市との事業連携協定に基づく「須磨周遊バス」(写真=山陽電提供)の試験運転を実施する。須磨離宮公園、須磨海浜公園、須磨浦公園を結ぶバスで、月見山駅で山陽電気鉄道に乗り換えられる。秋の行楽シーズン向けの運転で、春の試験運転に続く2回目。前回の運転時に要望が多かった「ナナ・ファーム須磨」に、新たに停留所を設けた。 運行日は、神戸マラソン開催日の...
今週の予定・9月25日〜10月1日 第26回中秋節、最低賃金引き上げなど
- 2023/09/25
- 00:00
- 予定
【神戸経済ニュース】▽9月25日(月)・兵庫県議会本会議(10:00)・川崎神商会頭が久元神戸市長に市政要望を提出(神戸市役所、14:30)・神戸市上下水道事業審議会第4回専門部会(15:00)▽9月26日(火)・兵庫県議会本会議(一般質問、10:00)・日本イーライリリー「第6回ヘルスケア・イノベーションフォーラム」(東京都内、9:30)・川崎神商会頭と長田高校生徒の意見交換会(県立長田高校、15:30)▽9月27日(水)・...
(動画)神戸市、須磨海岸で自動運転バス活用の実証実験 29日まで
- 2023/09/23
- 09:48
- 経済
【神戸経済ニュース】神戸市は23〜29日に、須磨海岸(神戸市須磨区)の管理用道路で自動運転バスを活用する実証実験を実施する。JR須磨駅と9月1日にオープンした須磨海浜公園の商業施設「松の杜ヴィレッジ」の約2キロメートルを結ぶ。24年春に控える「神戸須磨シーワールド」や宿泊施設を含む全面オープンを控え、より多くの人が須磨周辺を楽しめるようにするための方法を模索する。実証実験に使用する車両を22日、報道機関に...
神戸の予定・23〜24日 スマハマプロジェクト×須磨海浜公園コラボDAY
- 2023/09/23
- 08:00
- 予定
【神戸経済ニュース】▽9月23日(土・祝)・秋分の日・TALKING CIRCLE KOBE(須磨海浜公園内パークコンシェルジュ棟、13:00)・スマハマプロジェクト×須磨海浜公園コラボDAY・浜ごこち うみ、やま、まちを繋ぐ(須磨港漁船だまり)・SANKITA NIGHT PARTY(サンキタ通り)・自動運転レベル4に対応できる小型バスMiCa(ミカ)の体験乗車会(須磨海岸、30日まで)▽9月24日(日)・中村友梨香さんランニング教室(神戸市立王子スタ...
西日本・九州に「ゴールデンルート」で12県市の首長が連携 大阪万博を機に誘客
- 2023/09/23
- 02:01
- 経済
【神戸経済ニュース】2025年に開催する国際博覧会(大阪・関西万博)に訪れる外国人観光客を西日本に呼び込む目的で、12県市の知事・市長が連携する。福岡市の高島宗一郎市長が呼びかけ、大阪から西に向かって山陽新幹線・九州新幹線を軸とした新たな観光ルート「西日本・九州ゴールデンルート」の形成をめざす自治体の首長が賛同。神戸市の久元喜造市長は賛同した首長の中では、最も東に位置する都市の市長になった。 よく知られ...
三菱重「高砂水素パーク」が本格稼働 水電解装置で水素製造を開始
- 2023/09/22
- 23:42
- 企業
【神戸経済ニュース】三菱重工業(7011)は、水素ガスタービン発電を中心とした実証施設「高砂水素パーク」(高砂市、写真=資料)を、このほど本格稼働したと発表した。施設内に設置した水電解装置で、水素の製造を始めた。今後は次世代の水素製造技術を順次拡大することで燃料に使う水素を自ら製造し、燃料になる水素や、水素と天然ガスの混合ガスを作り出すことができ、実証実験を重ねることで水素ガスタービンの早期商用化をめ...
斎藤兵庫知事、阪神・オリ優勝パレード「前回を参考にルート考えたい」
- 2023/09/22
- 19:07
- 経済
【神戸経済ニュース】兵庫県の斎藤元彦知事は22日に大阪市北区で開いた記者会見で、11月23日に開催する阪神・オリックスの優勝パレードの神戸市でのコースについて「(阪神がパレードした)前回2003年は大丸(神戸店)ぐらいからスタートして、ぐるっと回ってフラワーロードを南下し、最終的に東遊園地に到達するコの字型のコースだった」と説明。そのうえで「そういったところを参考にしながら」コースを決める方針を示した。さら...
日経平均4日続落、終値は3万2402円 前日比168円安
- 2023/09/22
- 15:20
- 業績・株式
【神戸経済ニュース】22日の東京株式市場で日経平均株価は4日続落。終値は前日比168円62銭安(-0.52%)の3万2402円41銭だった。東証株価指数(TOPIX)は3日続落。▽株式関連コンテンツ・神戸経済ニュース「業績・株式」記事一覧・メールマガジン「今日の株式相場」(まぐまぐ)・メールマガジン「<無料版>今日の相場」(まぐまぐ)・神戸経済ニュース相場班(twitter) 神戸経済ニュース<トップ>...
阪神・オリ優勝パレード、11月23日に三宮と御堂筋で 実行委に万博協会も
- 2023/09/22
- 14:47
- 経済
【神戸経済ニュース】兵庫県の斎藤元彦知事(写真左)と大阪府の吉村洋文知事(同右)、関西経済連合会の松本正義会長(住友電工会長、写真中)は22日午後に大阪市北区で記者会見し、阪神タイガースとオリックス・バファローズの優勝パレードを11月23日に兵庫県と大阪府の2カ所で同日に、チームごとに時間を変えて開催すると発表した。パレードの時間などは詳細は今後詰める。兵庫県では神戸市の中心市街地である三宮、大阪府では...
8月の神戸市消費者物価、前年比3.4%上昇 家具家事用品は9.8%上昇
- 2023/09/22
- 13:21
- 統計
【神戸経済ニュース】総務省が22日に発表した8月の神戸市消費者物価指数(CPI、2020年=100)は、生鮮食品を除く総合が前年同月比で3.4%上昇の104.7になった。光熱費以外の値上がりが続いた。ふとんなどの「寝具類」が12.5%上昇した。家電などの「家事用消耗品」やカーテンなど「室内装備品」といった科目が軒並み10%を超える上昇率だった。半面、政府の電気代抑制策を受けて「電気代」は27.1%下落と大幅に下落。「ガス代...
今日の株式相場・4日続落か、前日の米株安を嫌気 日経平均は3万2200円台に
- 2023/09/22
- 08:43
- 業績・株式
【神戸経済ニュース】22日の東京株式相場は4日続落か。前日の米株式相場が大幅に下落したのを嫌気して、日本株にも売りが先行して始まりそうだ。もっとも米利上げ長期化懸念での売りは、既に21日の東京市場で株価を押し下げている。このため売り一巡後には下値を拾う動きも広がり、下げ渋る展開もありそうだ。外国為替市場で円相場は1ドル=147円台半ば。148円台だった21日よりは円高水準になり、新たに日本株を買う手掛かりには...
神戸の予定・22日 8月の神戸市消費者物価指数など
- 2023/09/22
- 07:00
- 予定
【神戸経済ニュース】・8月の神戸市消費者物価指数・神戸市議会本会議(10:00)・斎藤兵庫知事が「こうべ県政ミーティング」に出席(11:00)・ひょうごTECHイノベーションプロジェクト・キックオフイベント(13:20)・兵庫・大阪連携「阪神・オリックス優勝記念パレード」開催について共同記者発表(大阪市北区、14:30)・SANKITA NIGHT PARTY(サンキタ通り)※予定は変更になる場合があります。※「神戸の予定」は<メールマ...
兵庫県「フィールドパビリオン」経済効果550億円を目標 通常の10%増に
- 2023/09/22
- 03:35
- 経済
【神戸経済ニュース】兵庫県は2025年に大阪市で開催する国際博覧会(大阪・関西万博)に向けて、県内各地のSDGs(国連の持続的な開発目標)をパビリオンに見立てて誘客する「ひょうごフィールドパビリオン」の経済効果として、550億円を目標にすることを発表した。ひょうごフィールドパビリオンの観光消費額を、経済効果とみなす。2005年の国際博覧会(愛・地球博)での実績などから、通常の観光消費額に比べて10%程度増加し...
川重、初の電動2輪車「Ninja e-1」「Z e-1」発売 国内で10月以降に
- 2023/09/22
- 01:07
- 企業
【神戸経済ニュース】川崎重工業(7011)は21日、傘下のカワサキモータースが初の電動2輪車2車種「Ninja(ニンジャ) e-1」(写真左=川重提供)と「Z e-1」(同右=同)を10月以降に国内で発売すると発表した。欧州での発売もすでに決めており、世界的に電動2輪車の販売が本格化する。電動ならではの優れた加速力に加え、モーターの出力を15秒間だけ高めて発進や加速を支援する「e-Boost」を搭載し、カワサキらしく力強く走れ...
神戸市、「神戸空港国際化本部」で就航便誘致 解禁まで2年で部局横断
- 2023/09/21
- 21:10
- 経済
【神戸経済ニュース】神戸市は、神戸空港で国際チャーター便の就航が解禁になる2025年4月まで2年を切った今春から、「神戸空港国際化本部」を立ち上げて海外から神戸空港に就航する便の誘致活動に乗り出した。同本部は神戸空港に関係する企画調整局、経済観光局、港湾局、都市局の4局の担当者らで構成する、部局横断チームという。本部長は神戸空港を担当する今西正男副市長が務める。 本部といっても正式な部署名ではなく、市...
《イベント》神戸空港「空の日イベント2023」で管制塔見学も・10月22日
- 2023/09/21
- 20:45
- 週末
【神戸経済ニュース】▽行事名:神戸空港「空の日イベント2023」▽概要 :9月20日の「空の日」を記念して、空港や航空機に親しむきっかけを作る。神戸空港に乗り入れている航空会社によるブース出店やグッズ販売、神戸空港に日本の拠点を置くエアバス・ヘリコプターズ・ジャパンによる子供向け航空ワークショップ、管制塔見学ツアー、空港場内バスツアーなどさまざまな行事を予定する。専用ホームページで各イベントの参加者を順次...
日経平均3日続落、終値は3万2571円 前日比452円安
- 2023/09/21
- 15:20
- 業績・株式
【神戸経済ニュース】21日の東京株式市場では日経平均株価が3日続落した。終値は前日比452円75銭安(-1.37%)の3万2571円03銭だった。東証株価指数(TOPIX)は続落。▽株式関連コンテンツ・神戸経済ニュース「業績・株式」記事一覧・メールマガジン「今日の株式相場」(まぐまぐ)・メールマガジン「<無料版>今日の相場」(まぐまぐ)・神戸経済ニュース相場班(twitter) 神戸経済ニュース<トップ>...