井戸兵庫知事、緊急事態措置の見直し「まだ想定してない」「3府県で同スタンスに」
- 2020/05/04
- 20:26

兵庫県の井戸敏三知事は4日夕方に開いた記者会見で、新型コロナウイルスへの県の対処方針を改定して盛り込んだ緊急事態措置の見直しについて、記者の質問に「まだ想定しない」と話した。「状況が見定まらないと、具体的な措置は検討の余地がない」として、引き続き感染者数などの推移を見守る方針を示した。兵庫県独自で外出自粛や休業の要請を取り下げることがあるのか、との記者の質問には「(京都府、大阪府、兵庫県の)3府県は基本的に同じスタンスを取らざるを得ない地域なので、3府県で検討していくことになるのではないか」と、見通しを述べた。
緊急事態に関する措置の解除について、大阪府の吉村洋文知事は同府独自の指標で判断する方針を示している。これについては「結局は患者が減るかどうかということだろうが、(指標だけに頼らず)トータルに判断しなくてはいけないと思っている」との見方を語った。そのうえで「兵庫県が先行すると、大阪から(人が)どっと来られても困るので、そういう意味では大阪との関連は十分な調整が必要だろう」と近隣府県が連携することの重要性を強調した。
兵庫県立美術館(神戸市中央区)や芸術文化センター(西宮市)は、引き続き屋内施設を休館する。「緊急事態宣言が延長されているので、従前と同じ対応をするのが基本」とした。休業指示をしたパチンコ店についても、営業を継続している2店舗については「法律に基づく指示を、あすもあさっても繰り返す」と話した。
▽関連記事
- 関連記事
-
- 久元神戸市長、緊急事態宣言の延長「合理的な判断」 「補正予算を迅速に執行」 (2020/05/05)
- 久元神戸市長、市幹部らと「対応すべき課題を議論」 国が緊急事態宣言を延長で (2020/05/04)
- 井戸兵庫知事、緊急事態措置の見直し「まだ想定してない」「3府県で同スタンスに」 (2020/05/04)
- 兵庫県が外出自粛・休業など要請延長 井戸知事、緊急事態延長「適切な措置」 (2020/05/04)
- 兵庫県、新型コロナ対策会議を開催 外出自粛・休業要請など延長へ (2020/05/04)
広告
chevron_left
久元神戸市長、市幹部らと「対応すべき課題を議論」 国が緊急事態宣言を延長で home
兵庫県が外出自粛・休業など要請延長 井戸知事、緊急事態延長「適切な措置」
chevron_right