デンソーテンに「スポーツ振興賞」 関西広域連合と関経連、スポーツ応援企業

 関西広域連合と関西経済連合会は26日、スポーツを通じて社会貢献した企業を表彰する「第2回関西スポーツ応援企業」の表彰企業を発表した。神戸市内の会社では、デンソーテン(神戸市兵庫区)を「スポーツ振興賞」に選んだ。長年にわたり、障害者スポーツの普及、発展に向けた多面的な支援を続けている点などを評価した。大賞は1985年から「ちびっ子健康マラソン大会」などを開催しているスーパーチェーンのオークワ(和歌山市)だった。

 デンソーテンは自動車部品大手デンソーの子会社で、カーナビゲーションシステムや自動車の制御機器などを製造する。2017年11月に富士通テンから社名変更した。同社のバレーボール部「レッドフェニックス」は11年から、障害者バレーボール教室を開催。卓球部やバスケットボール部などの運動部員や従業員が、障害者アスリートとの練習やイベントに参加しているほか、障害者スポーツイベントへの体育館開放・運営協力なども実施している。

 流通科学大学の山口泰雄特任教授が委員長を務め、同氏を含む有識者7人で構成する選考委員会が選定した。各賞は以下の通り。

<大賞> オークワ
<スポーツ振興賞> デンソーテン(神戸市兵庫区)
<地域振興賞> オプテックスグループ
<健康経営賞> 日本たばこ産業
<特別賞> オムロン京都太陽(京都市南区)

・神戸経済ニュースの<トップに戻る

関連記事

広告

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

広告

神戸経済ニュース twitter

広告

神戸経済ニュースについて

神戸経済ニュース

Author:神戸経済ニュース
「神戸を知ると世界が分かる」を合い言葉に、神戸の景気・企業・金融・経済政策などにまつわる話題を随時お伝えします。すべての記事がオリジナルです。

詳しくはこちら。

広告