8月の神戸港、輸出入総額は前年比18.4%増 輸入が同月比で過去最高

 神戸税関が20日に発表した8月の貿易統計(速報)によると、神戸港を通じた輸出入の総額は前年同月比18.4%増の7399億円と、7カ月連続で前年同月を上回った。輸出入とも大幅に増加したが、特に輸入は前年同月20.1%増の2791億円と大幅に伸びた。スウェーデンなどからの医薬品の輸入が過去最高額を記録したほか、米欧との輸出入が急速に膨らんだ。 輸入額の品目別で、医薬品は7月には同月として過去最高を記録しており、前月に...

川重、CO2分離・回収システムの実用化試験 省エネ型、関西電の舞鶴発電所で

 川崎重工業は19日、同社が開発した省エネルギー型二酸化炭素(CO2)分離・回収システムの実用化試験を関西電力の舞鶴発電所で実施すると発表した。火力発電所の排ガスからCO2を分離して、大気中へのCO2排出を抑える。課題になっていたCO2の分離・回収に使うエネルギーの削減を、実際の石炭火力発電所で試験する。時期は2019年度以降を予定しているという。 地球温暖化の抑制を目指すパリ協定に基づいて、日本は30年...

(寄稿)[神戸鳥瞰虫探し]貸家増加は続くか 大阪・貸家着工にピークアウト感

 貸家着工動向に転機が訪れている。大阪経済圏では、一貫して貸家着工件数が増加していた。これに引っ張られる格好で、神戸市の着工件数も増加傾向をたどってきたが、ここにきて大阪市の着工戸数が頭打ち傾向を見せてきた。民間資金のうち、会社法人による着工が勢いを失いつつあるためだ。神戸市では依然として個人の貸家着工が活発だが、大阪市では個人資金での着工も減少傾向が見えてきた。神戸市は、減少場面でも大阪市の動向...

基準地価、神戸市で5年連続で上昇 商業地での地価上昇が加速

 国土交通省が19日発表した基準地価(7月1日時点)のうち神戸市では商業地、住宅地とも5年連続で上昇した。商業地では上昇率が4.2%と昨年の3.6%を上回り、地価上昇の加速が鮮明になった。都心地域では三宮再開発などへの期待感に加え、割高感が意識されやすい大阪や東京の都心部に対する出遅れ感もあり、資金が流れ込みやすくなっているためとみられる。  商業地で最も価格が高かった地点は中央区三宮町1丁目で1階に三井...

今週の予定(19〜24日)イオンモール神戸南が全面開業、兵庫県議会が開幕

▽9月19日(火)・ひょうご若者ビジョンフォーラム2017(ラッセホール、13:00)・500 Startups Kobe Acceleratorのプログラム後半開始▽9月20日(水)・井戸兵庫知事が定例記者会見(14:30)・8月の貿易統計・イオンモール神戸南が全面開業▽9月21日(木)・六甲アイランドでオフィスビル合同内覧会(神戸ファッションマートなど、10:00)・運輸安全マネジメントセミナー・ガイドラインセミナー(神戸海洋博物館ホール、13:00...

兵庫県の17年度補正予算案、総額124億円 防災対策に87億円など

 兵庫県が15日に発表した2017年度補正予算案は、総額124億円のうち防災対策に87億円を充てる。橋の耐震化やのり面の強化など道路の防災対策と河川の護岸補強による地震対策など土木工事で50億円を占める。このほか子育て支援や、県政150年記念行事などにも予算を追加する。財源のうち117億円は県の借金である地方債を起債する計画だ。補正予算案は22日に開幕する県議会の定例会に提出する。 道路の防災事業では播磨大橋(播磨町...

若者に選ばれる日本酒で神戸をアピール 神戸大、白鶴酒造と共同開発

 神戸大学は10月1日に白鶴酒造(神戸市東灘区)と共同開発した日本酒「神のまにまに」(写真=神戸大の発表資料より)を発売する。同じ神戸市内で、同大出身者も多く、日頃から交流のある白鶴酒造と、酒どころとしての神戸の魅力を訴えたいと共同開発に取り組んだ。食事にも合う、さっぱりとした味で若者に選ばれる日本酒をめざした。 素材には白鶴酒造が開発した酒米「白鶴錦」と、神戸大学農学研究科の食資源研究センター(加...

神明、目利きが選んだコメの「おにぎり」提供 持ち帰りも

 コメ卸最大手の神明(神戸市中央区)は、同社が厳選したコメを使ったおにぎりを提供する飲食店舗「五穀豊穣米処 穂(みのり)」を13日に開店した。コメの目利きである同社が品種や産地にこだわって選んだコメを炊いたご飯で、注文を受けてから顧客の目の前で握る。おにぎりは持ち帰りもできる。 日本人の多くが食べたり作ったりしたことのある「おにぎり」を通じて、コメのおいしさや食材との組み合わせでの可能性の大きさをア...

アシックス、専門性の高い店舗を強化 陸上競技専門、訪日客向けなど

 アシックスの国内販社であるアシックスジャパンは、専門性の高い店舗を強化する。10月から東京都と千葉県で陸上競技専門の店舗内店舗を開設、西宮市にはアウトドアブランド「ホグロフス」で国内5店舗目の直営店を14日にオープンした。訪日客向けには「オニツカタイガー」ブランドの日本製にこだわった製品の専門店(イメージ図=アシックスジャパンの発表資料より)を開く。顧客の志向に合わせた店舗展開(マーケット・セグメン...

こうべ食の博覧会、台風接近のため両日とも中止 神戸ワイナリー「収穫祭」も

 神戸開港150年記念事業実行委員会(事務局・神戸市みなと総局)は15日、メリケンパーク(神戸市中央区)で17〜18日に予定していた「こうべ食の博覧会 STYLE IN KOBE」を両日とも中止すると発表した。15日午後の時点で非常に強い勢力である台風18号の接近が見込まれるため。来場者の安全を考慮して中止を決めた。 17日に予定していたタイムカプセルの進水式典も中止する。タイムカプセルの進水は10月7日に延期。事務局が同日の...

ファミリアがデザインした母子手帳を交付 神戸市が10月2日から

 神戸市は14日、子供用品メーカーのファミリア(神戸市中央区)がデザインした母子手帳の交付を始めると発表した。10月2日の妊娠届出分から交付する。通信販売のフェリシモが企画し、神戸での子育てを楽しめるデザインをめざした。全編でカラー印刷を採用し、表紙(写真=神戸市の発表資料より)には港町神戸のイメージを刺しゅうでかわいく表現した。 表紙は船に乗った仲の良いクマの親子をメーンに、ポートタワーや六甲山地な...

ポートライナー、アート鑑賞船とセット券 16日から港都KOBE芸術祭

 神戸新交通(神戸市中央区)は16日から始まる「港都KOBE芸術祭」に合わせて、アート鑑賞船として早駒運輸(同)が運航するファンタジー号の乗船券と、ポートライナーの乗車券とのセット券を発売する。価格は大人1300円。遊覧船乗り場の中突堤中央ターミナル「かもめりあ」のチケット売り場やポートライナー三宮駅などで販売する。 港都KOBE芸術祭は16日に開幕し、10月15日までの会期を予定。神戸港周辺に22作品を配置す...

ノーリツのふろ給湯器「GTシリーズ」、出荷台数1000万台に 1982年に発売

 ノーリツは14日、ガスふろ給湯器「GTシリーズ」の出荷台数が累計で1000万台に到達したと発表した。1982年の発売当時、浴室に隣接した場所でなくても設置できる給湯器として人気を得た。その後も時代の変化に素早く対応して改良し、ノーリツによると家庭向けのガスふろ給湯器で約4割のシェアを獲得するトップブランドになった。 1980年ごろは給湯と追い炊きが両方できる給湯器は浴室に隣接して設置する必要があった。だが82年...

神栄テクノロジー、小型で高精度のほこりセンサー 用途拡大ねらう

 神栄傘下の神栄テクノロジーは13日、従来よりも小型で精度も高いほこりセンサーを製品化したと発表した。今秋量産を開始し、ほこりセンサーユニット「PPD71」(写真=神栄テクノロジーの発表資料)として発売する。国内外で大気汚染問題などに関心が高まる中、PM2.5(微小粒子状物質)などをより正確に測定できるセンサーを小型化したことで、空気清浄機やエアコン以外にも用途の拡大を目指す。  PPD71の大きさは幅34...

菊正宗、日本酒の化粧水シリーズにハローキティ 累計出荷500万本を記念

 菊正宗酒造(神戸市東灘区)は13日、「日本酒の化粧水シリーズ」で初めてサンリオのキャラクター「ハローキティ」とのコラボレーション(共同企画)商品を10月1日に発売すると発表した。日本酒の化粧水シリーズは2012年9月の初出荷から、出荷数が累計で500万本を突破。これを記念して数量限定で販売する。通常は日本酒と組まないハローキティだが、化粧品とあって菊正宗とのコラボが実現した。 シリーズの中でも人気の「日本...

オンラインゲームのモノビットが神戸市に移転 移転支援の賃料補助で3例目

 神戸市は13日、オンラインゲームやVR(仮想現実)・AR(拡張現実)技術を使ったコンテンツを開発するモノビット(神戸市中央区)に企業移転補助制度の賃料補助で3例目を適用すると発表した。同社は9月13日付で東京都新宿区から本社を神戸市内に移転。同日から新本社での業務を開始した。 モノビットは中央区の旧外国人居留地である中央区京町のビル3階で、429.59平方メートルの事務所を借りた。神戸市は1平方メートルあ...

イオンと神戸市が連携協定、神戸産商品を各地で販売も 市長「販路拡大に期待」

 神戸市とイオンは12日、防災や地域活性化、観光誘致など12分野の幅広い範囲で協力する包括連携協定を結んだと発表した。イオンが国内で連携協定を結ぶのは自治体としては103カ所目になる。協定の締結をきっかけに、9月20日に全面開業を控えるイオンモール神戸南店(神戸市兵庫区)を津波が発生した際の緊急避難所に利用できるよう協議を始める。イオンにとっては地域との関係を強化することで、独自性がある神戸の商品を発掘す...

洸陽電機など事業計画を発表 26日にベンチャー企業向けイベント

 ひょうご新産業創造ファンドを運営する日本ベンチャーキャピタル(東京都千代田区)と特定非営利活動(NPO)法人であるインディペンデンツクラブ(東京都豊島区)は26日に、兵庫県内のベンチャー企業の活性化や交流を目的としたイベント「第7回ひょうご・ベンチャー・ファーム& THE INDIPENDENTS CLUB」を開催する。同ファンドの投資先でもある洸陽電機などが事業計画を説明するほか、パネル討論も実施する。 パネル討論に...

MORESCO、米潤滑油メーカー買収を中止 条件折り合わず

 MORESCOは12日、米潤滑油メーカー「AML Industries」(エーエムエル・インダストリーズ、オハイオ州)の買収に向けた協議を中止すると発表した。MORESCOは2月14日にAML社と関連する不動産会社を買収することで基本合意したと発表していた。だが、その後の協議で買収を巡り条件が折り合わず、基本合意を解除したとしている。 2月14日の発表時点で、買収額が確定していないとしていた。今回は買収を断念したが...

アシックス、桐生祥秀選手モデルのスパイクを9足限定発売 すでに「在庫切れ」

 アシックスの国内販社であるアシックスジャパンは11日、日本人選手で初めて100メートルを9秒98と、10秒を切る速さで走る記録を達成した桐生祥秀選手(東洋大学)が着用したのと同じ仕様の陸上短距離用スパイクシューズ(写真=アシックスの発表資料より)を発売すると発表した。販売数は9足限定。同日から特設サイトで予約の受付を始めたが、すぐに売り切れたようだ。現在は「在庫切れ」という。  シューズを入れて飾ること...

神戸空港、8月の旅客数28万7000人 同月では過去2番目の多さ

 神戸市が11日に発表した神戸空港利用状況によると、2017年8月の旅客数は28万7037人だった。8月としては07年の29万2552人に次いで2番目に多い旅客数になった。夏休みシーズンの8月は旅行需要が多く旅客数が膨らみやすい。さらに国内景気の回復が続いたことでビジネス需要も引き続き活発で、神戸空港を利用する航空旅客も増加したとみられる。(写真は神戸空港に駐機中の航空機) 提供座席数に対する旅客数の割合である搭乗率...

トーホー、8月の売上高1.0%増 業務用卸は既存会社も増収

 トーホーが11日発表した6月の売上高は、前年同月比1.0%増だった。主力の業務用食品卸売事業の売上高は前年比1.6%増えた。合併・買収(M&A)によって前期に連結対象になったトモヤジャパニーズフードトレーディング(シンガポール)が寄与したうえ、既存の事業会社も売上高を伸ばした。 業務用スーパーの「A-プライス」など業務用食品の現金卸売り事業は0.2%減とわずかながら減少。1月にパワーラースク日野店を閉店し...

トリドール、丸亀製麺を米ロサンゼルスに出店 チキンクリームなど現地向けも

 トリドールホールディングスは11日、米ロサンゼルスにうどん専門店の「丸亀製麺」を出店すると発表した。14日にオープンする。これまで同社は米ハワイ州ホノルル市にワイキキ店を出店しているが、米本土に出店するのは初めて。日本の店舗と同様に、釜揚げうどんやかけうどんを手頃な価格で提供。さらに「チキンクリームうどん」(写真=トリドールの発表資料より)など現地になじみやすいメニューも販売する。 出店する「ソーテ...

ロック・フィールド、8月既存店売上高3.7%増 6カ月連続で前年比増

 ロック・フィールドが11日に発表した8月の月次動向では、既存店売上高が前年同月比3.7%増と、6カ月連続で前年同月を上回った。業態別でみると主力のサラダ店舗「RF1」は5カ月連続で前年同月比増と、堅調に推移した。和洋中の惣菜を組み合わせて販売する「グリーン・グルメ」は5.7%増と大幅に伸びた。半面、ジュースとスープが中心の「ベジテリア」は3.2%減と、2カ月ぶりに前年同月を下回った。 8月の全店売上高は前...

今週の予定(11〜18日)東京で灘の酒フェスティバル、こうべ食の博覧会

18日が祝日で連休になるため、18日分まで掲載します。▽9月11日(月)・アフリカビジネスセミナーin神戸(神戸商工貿易センター、14:00)・井戸兵庫知事が定例記者会見(15:30)・トーホー月次動向▽9月12日(火)・大阪港・食の輸出セミナー&商談会(大阪港ATC O’s、11:00)・兵庫県ドイツ経済ミッション出発(17日帰国)▽9月13日(水)・兵庫県と甲南学園、地域創生に関する包括連携協定の締結式(10:30)・兵庫県と神...

神戸市、六甲アイランドでもオフィスビル合同内覧会 旧P&G本社など

 神戸市は21日に、不動産仲介業者を対象にしたオフィスビルの内覧会を六甲アイランド(神戸市東灘区)のビルで実施する。所有者が異なる物件を一度で内覧できるようにし、企業の誘致やオフィスの増床などでオフィスビルの利用を促すのがねらい。これまで神戸市は三宮地区などを対象にオフィスビルの合同内覧会を実施したが、六甲アイランドのオフィスビルを対象にするのは初めて。  今回、合同内覧会に参加するのはアジア・ワン...

JR西日本、「昼間特割きっぷ」の販売打ち切りへ 来年9月まで

 JR西日本は、前払いすることで通常の乗車券よりも割安な料金で列車に乗れる「昼間特割きっぷ」の販売を2018年9月末で打ち切ると発表した。これまで販売期間は随時延長されてきた。今回も17年12月までだった販売予定を9カ月間延長したが、「2018年10月1日以降に販売を延長する計画はありません」としている。18年9月末に販売する分は、同年12月29日まで使える。 昼間特割きっぷは6枚つづりで販売する回数券タイプの乗車券...

久元神戸市長、政務活動費で市議会に「適切な対応」要請 告訴「必要性薄らぐ」

 神戸市の久元喜造市長は8日に開いた定例記者会見で、政務活動費を巡る問題で神戸市議会の北川道夫議長に対し「適切な対応を求める文書を発出した」と明らかにした。文書は8月31日付という。久元氏は市長が議会に要請するのは「異例なこと」としながらも、最近の事態によって「神戸市会(議会)と神戸市政に対する信頼が揺らいでいる」と指摘した。 政務活動費を巡っては、不正に受け取った疑惑が浮上した市議4人が議員辞職。...

1〜6月のコンテナ取扱個数が過去最高 神戸港、震災前年を上回る

 神戸市が8日まとめた2017年1〜6月の神戸港に関する統計(速報値)によると、コンテナ取扱個数が20フィートコンテナ換算で144万9480個になった。これまでの最高だった阪神淡路大震災の前年である1994年1〜6月の約137万個を上回り、23年ぶりに過去最高を更新した。 上期としては4年連続の増加。94年は年間でも過去最高を記録していたが、今年はこれを上回るペースで推移している。補助金なども活用して欧米行きの貨物を神戸...

神戸スポーツ産業懇話会、28日にキックオフ 神戸商工会議所

 神戸商工会議所は、神戸でのスポーツ産業振興に向けた企業と大学の連携を目的に「神戸スポーツ産業懇話会」を設立すると発表した。2019年以降に日本で国際大会が相次ぐ「ゴールデン・スポーツイヤーズ」を生かすのがねらい。懇話会の会長は尾山基・神商副会頭(アシックス会長兼社長)が務める。28日には「キックオフ」を記念したシンポジウムを開催する。 2019年にラグビー・ワールドカップ(W杯)日本大会、20年の東京五輪・...

広告

広告

広告

カレンダー

08 | 2017/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

広告

広告