神戸製鋼、法人税2億7000万円を追加納付 棚卸資産の計上漏れなど
- 2017/08/03
- 21:20
神戸製鋼所は3日、大阪国税局の指摘によって連結ベースで2億7000万円の法人税を追加で納付すると発表した。税務調査を受けたところ一部で見解の相違があったが、最終的には当局の指導に従い、指摘された全額を納付するという。追加納付額に重加算税は課されなかった。
2013〜15年の3年間で連結ベースで11億1000万円(神戸製鋼単独では8億6000万円)の所得が正された。国税局による指摘の大半は棚卸資産の計上漏れだった。このほか収益計上や費用計上のタイミングを誤り、調査期間の所得が過小評価されたことなどがあったという。
2013〜15年の3年間で連結ベースで11億1000万円(神戸製鋼単独では8億6000万円)の所得が正された。国税局による指摘の大半は棚卸資産の計上漏れだった。このほか収益計上や費用計上のタイミングを誤り、調査期間の所得が過小評価されたことなどがあったという。
- 関連記事
-
- 川重、バングラディシュ初の都市高速鉄道で車両を受注 三菱商と共同で400億円 (2017/08/07)
- アシックス、ロンドン中心街に世界最大店舗 リージェント・ストリート (2017/08/04)
- 神戸製鋼、法人税2億7000万円を追加納付 棚卸資産の計上漏れなど (2017/08/03)
- 住友ゴム、スロベニアに医療用ゴム部品工場を新設 投資額約44億円 (2017/08/02)
- バンドー、コンベヤベルト10%以上値上げ 原材料高を転嫁・10月1日から (2017/08/01)
広告