新500円硬貨が流通開始 日銀神戸支店で第1号の金融機関が受け取り

20211101新500円硬貨

【神戸経済ニュース】偽造防止機能を大幅に強化した新500円硬貨(写真左上に表裏)の流通が1日、全国で一斉に始まった。日銀神戸支店でも午前9時に、金融機関との資金のやり取りを開始する窓口業務が始まると同時に、新500円硬貨の払い出しも開始。新500円硬貨を受け取る第1号になった地域の金融機関は、新たな500円硬貨が2000枚(100万円分)ずつ入った袋の山を早速、パレットごと受け取っていた(写真中央)。

 500円硬貨としては1982年の発行開始以来3台目のデザイン。21年ぶりの大幅なデザイン変更になる。これまで素材は1種類の合金だったが、新500円貨は3種類の金属を組み合わせて作る。数字「500」のゼロの中には、傾け方によって「500YEN」に見えたり、「JAPAN」に見えたりする模様も刻んである。側面のギザギザも特殊な「異形ななめギザ」とした。7.1グラム。

 当初は2021年度の上期をめどに発行を予定していたが、新型コロナウイルスの感染拡大による金銭機器の回収作業への影響を考慮し、やや遅らせて11月の流通開始とした。これまでの500円硬貨はこれからも引き続き通用する。

 神戸経済ニュース<トップ>

関連記事

広告

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

広告

神戸経済ニュース twitter

広告

神戸経済ニュースについて

神戸経済ニュース

Author:神戸経済ニュース
「神戸を知ると世界が分かる」を合い言葉に、神戸の景気・企業・金融・経済政策などにまつわる話題を随時お伝えします。すべての記事がオリジナルです。

詳しくはこちら。

広告