HOME
新着一覧
経済
財政
統計
観光
企業
業績株式
週末
予定
解説
おしらせ
神戸市長選 確定投票率を53.79%に訂正
2021/11/01
03:45
【神戸経済ニュース】神戸市選挙管理委員会は31日に投開票した神戸市長選の確定投票率について、
53.79%に訂正した。当初53.85%と発表していた。須磨区の投票者数を訂正したのが影響した。
(お断り)神戸経済ニュースでは選管の訂正を受けて、10月31日午後11時23分に掲載した記事を訂正しました。
▽関連記事
・
神戸市長選 確定投票率53.79%、1973年以来48年ぶりの高水準 (2021/10/31)
神戸経済ニュース<トップ>
関連記事
神戸市長選 久元氏が43万9749票を獲得して圧勝・開票終了 (2021/11/01)
神戸市長選 須磨区なお開票続く・午前3時15分現在 (2021/11/01)
神戸市長選 確定投票率を53.79%に訂正 (2021/11/01)
衆院選 兵庫4区は藤井比早之氏が当選・開票終了 (2021/11/01)
神戸市長選 東灘区・須磨区で開票続く・午前2時45分現在 (2021/11/01)
広告
神戸市長選 須磨区なお開票続く・午前3時15分現在
ホーム
衆院選 兵庫4区は藤井比早之氏が当選・開票終了
コメント
コメントの投稿
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
広告
神戸経済ニュース twitter
Tweets by kobe_keizai
広告
神戸経済ニュースについて
Author:神戸経済ニュース
「神戸を知ると世界が分かる」を合い言葉に、神戸の景気・企業・金融・経済政策などにまつわる話題を随時お伝えします。すべての記事がオリジナルです。
詳しくは
こちら。
広告
このページのトップへ