家次氏、久元神戸市長3期目「全面的に協力」「新しい神戸に期待」
- 2021/11/01
- 01:57

【神戸経済ニュース】神戸商工会議所の家次恒会頭(写真)は、日本商工会議所の政治組織である日本商工連盟の神戸地区代表として、10月31日に投開票した神戸市長選で久元喜造神戸市長の3選を受けて「全面的に協力して、久元市長の3期目、新しい神戸をさらに作っていただくことを期待」すると述べた。久元氏の選挙事務所の近隣で開催した、同氏の「選挙結果を見守る会」であいさつした。(家次氏のあいさつの様子=動画)
選挙結果については「三宮再開発、ウォーターフロント、拠点駅の整備、北神急行など、1つずつ確実に前に進めて手腕を、多くの神戸市民がきちんとみている。だから評価した」と言及。加えて、新型コロナウイルス対策でも「病床の確保やPCR検査など、うまく早く手を打って、安定的に着実に進められたのも、市民はきちんとみている」と勝因分析した。
▽関連記事
- 関連記事
-
- 衆院選 兵庫2区は赤羽一嘉氏が当選・開票終了 (2021/11/01)
- 神戸市長選 開票率97%まで進む・午前1時15分現在 (2021/11/01)
- 家次氏、久元神戸市長3期目「全面的に協力」「新しい神戸に期待」 (2021/11/01)
- 神戸市長選 鴇田氏の得票が総数の10%超す・午前0時45分現在 (2021/11/01)
- 神戸市長選 久元氏の得票数40万を超す、投票総数の6割超・午前0時15分現在 (2021/11/01)
広告