神戸市長選 午後7時現在の投票率30.97%・期日前と合計で前回投票率を上回る

【神戸経済ニュース】神戸市選挙管理委員会は、31日に投開票する衆院選で神戸市内の投票所での投票率が午後7時現在に30.97%になったと発表した。神戸市長選も同様の投票率とみられ、前回2017年に実施した選挙で同時点の投票率(26.28%)を4.69ポイント上回った。

 期日前投票では有権者の18.13%が神戸市長選に投票していた。これを合計すると午後7時までに、有権者の49%程度が神戸市長選の投票を終えた計算になる。前回市長選の確定投票率は47.58%を上回った。投票率の確定は午後9時45分ごろになる見通しだ。

 投票は午後8時まで実施し、神戸市内9区の開票所で午後9時ごろから開票を始める。大勢判明は深夜になる見通し。

▽関連記事

関連記事

広告

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

広告

広告

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

広告

神戸経済ニュースからのお知らせ