「神戸港ボート天国」今年はオンラインで開催 抽選で遊覧船のチケットが当たる
- 2021/07/16
- 15:35
観光地経営団体(DMO)神戸観光局の港湾振興部は神戸港で働く官公庁の船艇などが集まる「神戸港ボート天国」を、オンラインで開催すると発表した。「海の日」である22日から順次、港湾振興部のホームページ内に開設する専用ホームページに動画を掲載する。船長が自ら船を紹介したり、普段は立ち入れない船舶の内部が見られたりと、「オンライン神戸港」ならではの内容にする。さらに動画内の「数字」を集めて応募すると、神戸港遊覧船の乗船引き換え券が当たるプレゼントの抽選も実施する。(図はイメージ=神戸観光局港湾振興部提供)
「神戸港ボート天国」は年に1回、海洋スポーツの振興や海難事故の防止など、住民や観光客ら幅広い人の海への関心を高めることを目的に開催。神戸港で公共的な役割を担う艦船が、沖合からメリケンパーク東海域をめがけてパレードする行事。昨年は第36回の開催を予定していたが、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、人の密集を回避するため中止になった。今年も人が密集しないよう実物の船のパレードはしないが、代わりに誰でも見られる動画を公開する。
「オンライン神戸港ボート天国」で配信する動画のうち、特定の8動画には動画内にプレゼント企画に関する「数字」を表示する。8個すべての表示をすべて合計し、ホームページに掲載した申し込みフォームから応募する(合計した回答は申し込みフォームの備考欄に記載する)。応募締め切りは8月16日の予定だ。どの遊覧船のチケットが当たるかは選べない。チケットの発送は8月末を予定する。
オンライン神戸港ボート天国の参加鑑定・団体は以下の通り(★はプレゼント用の数字を表示する動画)▽★神戸運輸監理部交通船「はるかぜ」▽★神戸海上保安部巡視艇「ふどう」▽★近畿地方整備局海面清掃兼油回収船「Dr.海洋」▽★神戸市港湾局港務艇「竜王」▽★神戸税関監視艇「こうべ」▽★神戸清港会海面清掃船「清港丸」▽★海技教育機構海技大学校練習船「海技丸」▽★神戸大学海事科学部・付属練習船「深江丸」▽神戸市消防局消防艇「たかとり」▽兵庫県立香住高校漁業実習船「但州丸」▽日本船舶職員養成協会(JEIS)近畿▽関西小型船安全協会
▽関連記事
- 関連記事
-
- 夏休み「子供無料」始まる、8月末まで まやビューライン・六甲有馬ロープウェー (2021/07/22)
- ラストダンスに込めた思いは… 旧居留地文化祭、高校生らが演奏やダンスを披露 (2021/07/18)
- 「神戸港ボート天国」今年はオンラインで開催 抽選で遊覧船のチケットが当たる (2021/07/16)
- 三宮のサテライト会場で体験も 有馬〜六甲のバーチャル自転車レース・22日開催 (2021/07/16)
- 「ROKKO森の音ミュージアム」16日オープン オルゴールMが庭園・散策路を拡張 (2021/07/15)
広告