ホテルで「部屋キャン」始めます 食事もアウトドア風で・神戸ポートピアホテル
- 2021/07/07
- 21:13
神戸ポートピアホテル(神戸市中央区)では7月16日〜11月30日の期間限定で、テントやキャンプ椅子などキャンプ道具を配置した客室に宿泊する「部屋キャンプステイプラン」を設定する。アウトドア風の食事をルームサービスで提供するほか、夜は家庭用プラネタリウムで天の川を眺めながら過ごすことができる。天気を気にせず部屋の中でキャンプして過ごす「部屋キャン」を、自分で道具をそろえなくても気軽に楽しめる。虫が出る心配もなく、キャンプ初心者も安心だ。
キャンプ道具は人気ブランド「LOGOS」でそろえた。客室「グランピングスイート」では、リビングに組み立てたテントとハンモック、キャンプ椅子とテーブルなどを配置する。夜は室内灯を消して、キャンプ用のランタン(照明)だけを使って雰囲気を演出できるし、プラネタリウムで星空も完備した(1枚目の写真=神戸ポートピアホテル提供)。客室「グランピングツイン」にはキャンプ椅子とハンモック、テーブルを備える。いずれも通常のベッドで寝ることができる。
夕食付プランの夕食は、BBQ(バーベキュー)メニューをルームサービスで提供。牛サーロインやスモークチキンなどのミートプレートに加え、ソーセージやチーズ、野菜のディップにバケットと、アウトドア感が満載だ(2枚目の写真=同ホテル提供)。ブッフェに変更も可能。朝食はワッフルかサンドウイッチがメーンのテイクアウトボックス。ホテル東側に新しく整備された緑地や、ポートアイランド南公園などに持ち出して、本物のピクニック気分も味わえる。
料金は1泊朝食付で、グランピングスイートが2人1室利用の場合に1人あたり1万9900円から(税込み、サービス料込み)。グランピングツインは同1万400円から。夕食付プランは、1泊朝食付の料金に5000円を上乗せする。各1室を設定しており、先着順で予約を受け付けている。ホテル公式ホームページから申し込むと、ホームページ割り引きがある。室内で火は使えないので、たき火はできない。
▽関連記事
- 関連記事
-
- 兵庫県内の海に関わる博物館などに「ポータルサイト」 神戸運輸監理部 (2021/07/13)
- 神戸市、体操フランス代表など五輪事前合宿を受け入れ 選手ら毎日PCR検査 (2021/07/12)
- ホテルで「部屋キャン」始めます 食事もアウトドア風で・神戸ポートピアホテル (2021/07/07)
- 「ポートタワーと私」で写真募集 賞品は「ポートタワーが見えるホテル」宿泊券 (2021/07/07)
- (動画)HAT神戸に新たなアート作品2点を設置 「家族」と「熊」 (2021/06/30)
広告