スカイマーク、神戸発の減便数を大型連休後に増加 5月6日から羽田便も
- 2021/04/26
- 14:03
スカイマークは26日、減便数を現在よりも増やす29日〜5月20日の運航計画を発表した。神戸発の路線では、26日時点で長崎便と那覇便が減便対象になっているが、さらに5月6日からは羽田便を3便を減便するほか、5月11日から新千歳便や鹿児島便なども減便の対象にする。神戸〜宮古(下地島)便は11〜13日と18〜20日(いずれも火・水・木曜)は1往復も運行しない路線運休にする。
神戸発着以外も含めたスカイマーク全体でみると、4月29日〜5月5日の大型連休中は当初計画の99.4%とほぼ全便を運行するが、4月29日〜5月20日でみた運行する便数は79.4%になる。東京都、大阪府、兵庫県、京都府の4都府県を対象にした緊急事態宣言の発令を受けて、見込まれる航空需要の後退などに対応する。
▽関連記事
- 関連記事
-
- アシックス、早大との連携協定を更新 運動部以外の学生や校友向け取り組みも (2021/04/27)
- ATAOが4店舗を臨時休業 出店先の百貨店などに休業要請で (2021/04/27)
- スカイマーク、神戸発の減便数を大型連休後に増加 5月6日から羽田便も (2021/04/26)
- JR西日本の三ノ宮駅、ホーム柵を新快速側も設置 23年春に全ホーム設置完了へ (2021/04/26)
- 緊急事態宣言、大丸神戸店は食品・化粧品のみ営業 神戸阪急は平日に食品のみ (2021/04/24)
広告
chevron_left
アジュバンが大幅安、値下がり率4位 今期の減収減益見通しを嫌気 home
今日の株式相場・反発か、上値では戻り待ちの売りも 一時2万9500円近辺も
chevron_right