井戸兵庫知事「淡路や但馬も急上昇」 兵庫県全域に緊急事態措置を適用で
- 2021/04/24
- 01:39
兵庫県の井戸敏三知事(写真=兵庫県が配信した動画より)は23日、新型コロナウイルスの緊急事態宣言が25日に発令されるのを受けた措置で記者会見し、県全域で同様の措置を実施することについて「人口10万人あたりの感染者数やその対前週比などを見ると、(これまで感染者数が少なかった)淡路や但馬が急上昇している」と指摘。「丹波が依然として、それほどでもないという状況だが、丹波だけ除くというわけにもいかないので全県で同一の対応をお願いさせていたいただいた」と説明した。
井戸知事はかねて、地域ごとに措置の内容に濃淡を付ける可能性を示唆してきたが、実現しなかった。このため、まん延防止等重点措置の期間中も特に飲食店の時短要請などを実施していなかった但馬、丹波、西播磨、淡路の市町では緊急事態宣言の発令を機に、新たに要請の対象になる。
兵庫県は23日の新規感染者数が567人と、過去最高を更新した。すでに、まん延防止等重点措置を2週間超も続けてきたこともあり、「まさか今日が最大になるとは思ってもみなかった」という。「新規患者を抑えるということと、医療の危機的状況に対応するという2つの目的で緊急事態宣言をわれわれも要請し、政府も実施に踏み切ったので、この成果を上げていく必要がある」と話していた。
▽関連記事
- 関連記事
-
- 神戸市、博物館や集客施設など休館 地下鉄終電繰り上げバス減便・対応一覧 (2021/04/24)
- 井戸兵庫知事「兵庫の財政力では上積み余地ない」 百貨店などへの協力金 (2021/04/24)
- 井戸兵庫知事「淡路や但馬も急上昇」 兵庫県全域に緊急事態措置を適用で (2021/04/24)
- 兵庫県など4都府県、3回目の新型コロナ緊急事態宣言 菅首相が記者会見 (2021/04/23)
- 兵庫県「今回の緊急事態措置」一覧表(井戸兵庫知事の記者会見資料より作成) (2021/04/23)
広告
chevron_left
アジュバン、育毛剤事業を夏めどに開始へ 理研と共同開発で医薬部外品 home
兵庫県など4都府県、3回目の新型コロナ緊急事態宣言 菅首相が記者会見
chevron_right