「インフィオラータこうべ2021」は全日程中止 新型コロナ拡大で2年連続
- 2021/04/23
- 11:24
観光地経営組織(DMO)の神戸観光局は24日から神戸市内の3カ所で開催する予定だった「インフィオラータこうべ2021」の全日程を中止すると発表した。兵庫県が政府に緊急事態宣言を発令するよう求めるなど、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、さらなる拡大を防止する観点から中止を決めた。新型コロナの影響で「インフィオラータこうべ」を中止するのは2020年に続き2年連続。
「インフィオラータこうべ」は、道路などに多様な色の花びらを敷き詰めて、絵模様を描いて鑑賞するイベント。例年にならって今年も、元町穴門商店街(神戸市中央区)で24・25日に、北神戸田園スポーツ公園(神戸市北区)で29・30日に、北野坂(神戸市中央区)で5月1〜3日に開催する予定だった。
▽関連記事
- 関連記事
-
- テレビ通販風の動画も 神戸どうぶつ王国など、臨時閉園で配信を積極化 (2021/04/29)
- 5月16日の神戸まつり代替行事は延期 練習機会の減少・宣言延長の可能性で (2021/04/27)
- 「インフィオラータこうべ2021」は全日程中止 新型コロナ拡大で2年連続 (2021/04/23)
- KOBE for Change Makers 神戸観光局、MICE誘致40年を機に新ロゴ制定 (2021/04/20)
- 神戸市長・阪急阪神HD会長らが記念植樹 六甲最高峰のトイレ棟など完成式典 (2021/04/09)
広告