井戸兵庫知事「大阪と同じ対策か含め検討する」 21日に新型コロナ対策本部会議
- 2021/04/20
- 18:21
兵庫県の井戸敏三知事(写真=資料)は20日に記者団の取材に応じ、21日に予定している新型コロナウイルス感染症対策本部会議の内容について、新たに追加する対策が大規模施設の休業要請を含むなど「まったく大阪と同じになるか、ならないかを含めて検討を加えていきたい」と述べた。大阪府が同日の対策本部会議で、同府を対象にした緊急事態宣言の発令を国に求めることを決めたのを踏まえ、井戸氏が話した。
兵庫県では20日時点で、新型コロナ新規感染者数の7日移動平均が453人と過去最高水準で推移している。ただ井戸氏は「兵庫県は広いので対象地域も全域なのか一部にするのか、どういった程度の協力を求めるのか、それもエリアごとに変えるのか変えないのか、といったことが課題になる」と指摘。21日の対策本部会議で決めるまでに、引き続き検討を続けると強調した。
▽関連記事
- 関連記事
-
- プロロジス、神戸テク・ロジでの物流施設5棟目の起工式 「ご縁あれば引き続き」 (2021/04/20)
- 久元神戸市長「市町村にワクチン供給見通し示して」 政令市長ら河野改革相に要望へ (2021/04/20)
- 井戸兵庫知事「大阪と同じ対策か含め検討する」 21日に新型コロナ対策本部会議 (2021/04/20)
- 兵庫県、緊急事態宣言の要請を検討へ 21日の新型コロナ対策本部会議で (2021/04/19)
- 通常ローンと資本性ローンの両方で募集 兵庫県の新事業創出支援貸付 (2021/04/17)
広告