大阪府、緊急事態宣言の解除要請を見送り 新型コロナ・来週再び判断へ
- 2021/02/09
- 18:09
大阪府は9日午後に開いた新型コロナウイルス対策本部会議で、緊急事態宣言の解除を要請する判断を見送った。吉村洋文知事は同会議で、大阪府が独自に設けた解除の基準は満たしているが「病床のひっ迫度を考えて、来週もう一度会議を開いて判断したい」と述べた。
大阪府は緊急事態宣言の解除を要請する際に、兵庫県、京都府と協調することを確認している。兵庫県の井戸敏三知事は、8日の定例記者会見で現時点の緊急事態宣言の解除について否定的な見方を示していた。
▽関連記事
- 関連記事
-
- 久元神戸市長、富岳全面稼働「画期的なイノベーションを神戸から」 (2021/02/09)
- 井戸兵庫知事、富岳全面稼働「世界最先端の科学技術基盤が集積するシンボルに」 (2021/02/09)
- 大阪府、緊急事態宣言の解除要請を見送り 新型コロナ・来週再び判断へ (2021/02/09)
- 理研、スパコン「富岳」を3月9日に全面稼働 21年度予定から前倒し (2021/02/09)
- 井戸兵庫知事、解除要請「瞬間風速で判断できない」 新規の感染者数33人 (2021/02/08)
広告
chevron_left
井戸兵庫知事、富岳全面稼働「世界最先端の科学技術基盤が集積するシンボルに」 home
理研、スパコン「富岳」を3月9日に全面稼働 21年度予定から前倒し
chevron_right