フェリシモ、木野内美里氏の配信に参加できるチョコ通販 毎月1ブランドが届く
- 2021/01/27
- 12:15
通販大手のフェリシモは毎月定額で、日本では珍しい欧米12ブランドのチョコレートが届く1年間のコース「幸福(しあわせ)のチョコレートメンバーサロン」を4月に開設する。購入すると、同社の著名チョコレートバイヤー木野内美里氏が解説する動画配信に参加できる。さらに今年秋に神戸市中央区のフェリシモ本社内でオープンを予定する「フェリシモ・チョコレート・ミュージアム」の入場が無料になる特典も付く。(写真は4〜6月に届くチョコレートのイメージ=フェリシモ提供)
木野内氏が海外で見つけた全12ブランドのチョコレートが月替わりで届く。あわせて毎月のチョコレートの特徴や、飲み物との合わせ方、チョコレートを作るショコラティエとの出会いなど、木野内氏ならではのトークの動画を毎月配信。チョコレートを食べながら楽しめる。
さらにブランドストーリーやチョコレートにまつわる知識など、充実したニューズレターを毎月のチョコレートに同封。感想を書き込んで、自分だけの記録することもできる。このほか購入者にはメンバーズカードを発行。フェリシモ・チョコレート・ミュージアムの入場パスになる。
価格は届くチョコレートの量によって税込み月額5000円、1万円、2万円(年額では6万円、12万円、24万円)が選べる。価格の約1%はガーナのカカオ農園で生活支援や児童労働をなくす活動に寄付することを前提に、同社の「LOVE & THANKS基金」で運用。寄付部分は非課税になる。すでに申し込み受け付けを開始。締め切りは3月1日の午後11時59分だ。
▽関連記事
- 関連記事
-
- アシックスとカシオ、ランナー向け個別コーチング 専用G-SHOCKを3月発売 (2021/01/27)
- アシックスとカシオ、ランナー向け個別コーチングサービス開始 3月4日から (2021/01/27)
- フェリシモ、木野内美里氏の配信に参加できるチョコ通販 毎月1ブランドが届く (2021/01/27)
- 「こうべ医療者応援ファンド」にINAC神戸が9万6900円を寄付 (2021/01/26)
- シスメックス、ロシュとIT基盤連携の検討を開始 提携契約を継続の一環で (2021/01/26)
広告