土屋太鳳さん「選手の活躍が世界の希望に」 アシックス、五輪応援で書初め大会
- 2021/01/23
- 20:26
アシックスは23日、今夏開催する東京五輪・パラリンピックに出場する日本選手団を応援する一環で、「ASICS TEAM RED応援書初め大会」を開催。動画をライブ配信した。東京五輪・パラリンピック公式応援グッズのTシャツを着た女優の土屋太鳳さんは両手で大きな筆を持ち、身長ほどの大きな紙に「希」の字を書くと、「選手のみなさんの活躍が世界の希望になるように、心を込めて応援したいと思って、この文字を選んだ」と話した。(写真=アシックス提供)
陸上男子短距離の桐生祥秀選手(日本生命)は毛筆で書いた「動」、東京パラリンピックをめざすパワーリフティングの西崎哲男選手(乃村工芸社)は「心のつながり」を示し、それぞれスポーツの持つ人の心を動かす力が東京五輪・パラリンピックで発揮できるよう期待を込めた。タレントの渡辺直美さんは「光」の文字を選び、応援が選手らの力になることを願った。
アシックスが展開する「TEAM RED(チームレッド)」のキャンペーンは、20年2月にJOC(日本オリンピック委員会)とJPC(日本パラリンピック委員会)、東京五輪・パラリンピック大会組織委と共同で、日本選手団の公式ウエア発表会と同時に開始していた。ただ五輪・パラリンピックが延期になったことで、キャンペーンも中断。今回のイベントがキャンペーンの再始動になり、改めて五輪・パラリンピックへの機運を盛り上げる。
イベントではアシックス2020東京オリンピック・パラリンピック室の坂本さや香氏が、公式応援グッズのTEAM RED COLLECTION(チームレッドコレクション)」を紹介。Tシャツの左すそには通し番号である「RED ID」を付けた。選手が着用するTシャツとも連続した番号とあって、「選手と応援する人がワンチームになってほしいという思いを込めた」「選手をより身近に感じて応援してほしい」と説明した。
▽関連記事
- 関連記事
-
- 神戸製鋼、長府製造所を操業再開 新型コロナで一時操業停止 (2021/01/25)
- 7代目「ケンミン焼ビーフン」3月発売 めん丸型に、タイ新工場で生産 (2021/01/25)
- 土屋太鳳さん「選手の活躍が世界の希望に」 アシックス、五輪応援で書初め大会 (2021/01/23)
- 神栄が米国での訴訟で和解 フイルムコンデンサー取引巡り、間接購入者と (2021/01/23)
- 「涙で乳がん検出」クラウドファンディングで研究費調達 神戸大学 (2021/01/21)
広告