神栄、新型コロナのワクチン向けに温度記録機5000台受注 ツインバードに納品
- 2021/01/08
- 14:31
今月にも日本で臨床試験が始まる米モデルナの新型コロナワクチンについて、配送・保管にツインバードが開発したフロンガスをまったく使わない冷凍庫の採用が決まった。ワクチンの品質保持には、国内倉庫から医療機関の接種場所まで一貫して摂氏マイナス15度〜マイナス25度に保つ必要があり、厳格な温度管理が求められる。このため、庫内温度の計測管理に専用の温度ロガーを取り付け、流通過程でもワクチンの品質が維持できていることを示す。
温度ロガー本体は外部に取り付け、リード線を庫内に挿入して先端の温度センサーで計測する。一般的な温度ロガーは記録した温度データを読み取るのに、専用の読み取り機が必要になるという。だが神栄テクノロジーの製品ではブルートゥースで通信して、スマートフォンやタブレットでデータを取り出せるのが特徴だ。温度の分析や解析リポート作成などが円滑にできることなどが、評価されたという。神栄は同製品を1月に発売すると、昨年10月13日に発表していた。
モデルナ製のワクチンは日本での開発、申請、流通は武田薬品工業が担当する。
▽関連記事
- 関連記事
-
- ロック・フィールド、20年12月の既存店売上高8.1%減 外出自粛が影響 (2021/01/12)
- ノーリツ、外出先からも入浴状況をスマホで見守り 浴室から応答の新機能も (2021/01/12)
- 神栄、新型コロナのワクチン向けに温度記録機5000台受注 ツインバードに納品 (2021/01/08)
- 宮崎ドーン社長、全国の警察向け映像通報システム受注に意欲 「入札参加する」 (2021/01/08)
- ロゴ作成で人気投票を実施、抽選で賞品 神戸の博物館・美術館の連携団体 (2021/01/07)
広告