ノザワ、総額20億円の融資枠契約を継続 合計60億円の融資枠契約を維持
- 2020/12/28
- 10:52
東証2部上場で建設資材を製造するノザワは28日、総額20億円のコミットメントライン(融資枠)を継続する契約を同日付で更新したと発表した。新たな契約期間は2021年1月4日〜21年12月30日。シンジケート方式の契約で、アレンジャー兼エージェントは三井住友銀行が務める。同行に加え、山口銀、兵庫県信用農業協同組合連合会、みずほ銀、三井住友信託銀、池田泉州銀、三菱UFJ銀、みなと銀、りそな銀がシンジケート団に参加する。
融資枠の確保で、引き続き機動的、安定的な資金調達ができるようにする。同社は20年8月31日にも個別相対方式による総額40億円の融資枠契約を結んでいた。今回の融資枠と合わせた借り入れの上限は合計で60億円になる。ただ現時点では融資枠を使った金融機関からの借入金はない。ノザワ単独では融資枠以外の金融機関からの借入金もない、としている。
▽関連記事
- 関連記事
-
- アシックス、ニューヨーク5番街の旗艦店を閉店 前期に特別損失23億円計上 (2021/01/04)
- 川重が大幅高 「水素関連」で期待、不正アクセスは反応限定的 (2020/12/28)
- ノザワ、総額20億円の融資枠契約を継続 合計60億円の融資枠契約を維持 (2020/12/28)
- キムラタン、清川社長に第三者割当増資 約3億円・筆頭株主に (2020/12/26)
- ドーンが再び大幅高、4年半ぶり高値 「映像通報システム」蒸し返し (2020/12/24)
広告