HOME
新着一覧
経済
財政
統計
観光
企業
業績株式
財界
予定
解説評論
おしらせ
ノエビアHDが大幅安 利益確定売りで配当落ち幅超える下げ
2020/09/29
16:32
29日の東京株式市場ではノエビアHD(4928)が大幅に下落した。終値は前日比300円(5.62%)安の5040円と、東証1部の値下がり率ランキングで25位になった。一時は4985円と5000円の節目も下回り、4日以来3週間ぶりの安値を付けた。同社株は9月決算の銘柄で、下げ幅のうち200円は配当金の権利落ちだが、利益確定の売りが出て下げ幅を拡大した。
同社株は直近安値である7月31日の4355円を付けた後、戻り歩調をたどり、28日には5340円と約2カ月間で約23%上昇していた。このため配当の権利が確定すると、いったん値上がり分の利益を確定するために売りを出す動きが広がったもよう。もっとも5000円の節目を下回る場面では買いが入った。個人の物色意欲が下支えして、下げ幅が大きくなると値ごろ感が意識されるようだ。
▽関連コンテンツ
・
メールマガジン「今日の株式相場」(まぐまぐ)
・
メールマガジン「<無料版>今日の株式相場」(まぐまぐ)
・
神戸経済ニュース相場班(twitter)
関連記事
JCRが神戸製鋼を「A-」に格下げ 業界環境・業績の悪化で見直し (2020/09/30)
フェリシモ、今期一転の最終増益に 上期「巣ごもり」追い風で販売増 (2020/09/30)
ノエビアHDが大幅安 利益確定売りで配当落ち幅超える下げ (2020/09/29)
六甲バター株が1年3カ月ぶり高値 家飲み需要で上振れ期待、目先「落ち」なく (2020/09/28)
MORESCOが後場急伸、ストップ高 「異種材料接合」共同研究で期待感 (2020/09/25)
広告
基準地価、神戸市で8年連続で値上がり 新型コロナで値上がり率は縮小
ホーム
神戸製鋼、厚板製品を約1年半ぶり値上げ 20年度下期分から
コメント
コメントの投稿
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
広告
広告
広告
神戸経済ニュース twitter
Tweets by kobe_keizai
神戸経済ニュースについて
Author:神戸経済ニュース
神戸市域の景気・企業・金融・経済政策などにまつわる話題を随時お伝えします。すべての記事が書き下ろしです。詳しくは
こちら。
広告
このページのトップへ