ノーリツ、傘下の給湯器など販社3社を統合 国内構造改革の一環
- 2020/09/10
- 20:30
ノーリツは10日、国内販売子会社3社を統合すると発表した。ノーリツ住設(大阪府吹田市)がノーリツリビングテクノ(東京都杉並区)とノーリツ九州販売(福岡市東区)を2021年1月1日付で合併し、ノーリツリビングクリエイトに社名変更する。今期のノーリツが進めている国内事業の構造改革の一環だ。重複している業務を解消し、経営資源を有効活用する。
3社の販売子会社を1社に統合することで、温水機器や厨(ちゅう)房機器などの供給元であるノーリツ側の対応を簡素化できる。ノーリツリビングテクノとノーリツ九州販売は合併によって消滅。3社の取締役会は11日に合併を承認し、18日に合併契約を3社間で締結。10月2日に3社がそれぞれ合併を承認する株主総会を開催する。
統合する3社はいずれもノーリツ の全額出資子会社のうえ、合併も1月1日付とあって、3社の合併はノーリツの20年12期業績には影響しない見通しだ。合併する3社の19年12期の売上高は合計で138億円だった。
▽関連記事
- 関連記事
-
- 川重・ホンダなど共同事業体、大阪で電動2輪車の実証に連携「eやんOSAKA」 (2020/09/13)
- トーホー、8月の売上高26.1%減 DTB分野の減少率が再び拡大 (2020/09/12)
- ノーリツ、傘下の給湯器など販社3社を統合 国内構造改革の一環 (2020/09/10)
- 井本商運、船員の安全や労働環境改善で特別賞 「SSS賞」 (2020/09/10)
- ロック・フィールド、8月の既存店売上高11.7%減 前月並みの落ち込み (2020/09/08)
広告