井戸兵庫知事、新型コロナ「現時点でお願いを見直すことはない」 新規感染が減少も
- 2020/08/28
- 14:38

兵庫県の井戸敏三知事は28日に開いた新型コロナウイルス感染症対策本部会議で、同日時点で新規感染者数の7日移動平均が23.4人まで減少したが、「現時点で県民や事業者のみなさんにお願いしている事項を見直すことはないと思っている」と述べ、人口密集地への訪問を自粛や酒類を提供する飲食店のするなどの要請を継続する方針を示した。
厚生労働省が新型コロナウイルスの暫定的な感染症法上の位置付けについて、危険度が指定感染症の5段階中2番目に高い「2類相当」を緩和する方向で見直していると伝わったことについて、「時期尚早ではないかと思われ、みなさんの意見をうかって県としての国に対する要請もまとめたい」と話した。
加えて秋以降に流行するとみられるインフルエンザと新型コロナウイルスは「初期症状で区別が付かないと言われており、同時発生するような状況もありうるとみられ、そうしたことについても議論したい」と話した。
▽関連記事
・井戸兵庫知事、休業要請「一律に規制対象にするのは慎重でなくては」 (2020/08/01)
- 関連記事
-
- 首相辞任 久元神戸市長「神戸の発展へ多大な支援ありがたく存じていた」 (2020/08/28)
- 首相辞任 井戸兵庫知事「兵庫とつながりある首相の辞任は残念」 記者会見で (2020/08/28)
- 井戸兵庫知事、新型コロナ「現時点でお願いを見直すことはない」 新規感染が減少も (2020/08/28)
- 神戸市議会、9月の定例会は18日から 11月は27日から (2020/08/28)
- 兵庫県議会、9月の定例会は23日から 前年度決算など (2020/08/28)
広告