伍魚福、新大阪駅の改札内に期間限定で出店 「駅ツマ」約100商品を販売

 おつまみ・珍味を製造する伍魚福(ごぎょふく、神戸市長田区)は25日、新大阪駅の在来線改札内にある商業店舗「エキマルシェ新大阪」に出店すると発表した。店舗名は「駅ツマ by 伍魚福」で、今月28日から5月31日までの期間限定。新幹線の利用客も多い新大阪駅で、列車の中で食べられる駅弁に引っ掛けた「駅ツマ」を掲げて約100種類の商品を販売する。

 販売する商品は「シェアしやすい」「すぐ食べられる」「話題にしやすい珍しさ」「手みやげになる」など、家族や仲間と旅行中に列車の中で食べるおつまみとして期待されるキーワードを念頭に選んだ。肉、魚、チーズ、ナッツなど幅広い商品をそろえるほか、おすすめ7品セットや、5種類のギフト商品も販売。旅のおつまみを選ぶ楽しみも提供する。営業時間は午前9時半から午後10時。

 一方、エキマルシェ新大阪でカネテツデリカフーズ(神戸市東灘区)が運営していた「ネルサイユ宮殿」は24日に営業を終了した。同店舗のオリジナル商品などは通信販売で取り扱う。

関連記事

広告

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

広告

神戸経済ニュース twitter

広告

神戸経済ニュースについて

神戸経済ニュース

Author:神戸経済ニュース
「神戸を知ると世界が分かる」を合い言葉に、神戸の景気・企業・金融・経済政策などにまつわる話題を随時お伝えします。すべての記事がオリジナルです。

詳しくはこちら。

広告