シャルレの4〜6月期、最終赤字10億円 新型コロナで「試着会」できず
- 2020/08/12
- 23:30
売上高は前年同期比21%減の26億円、営業損益は5億3900万円の赤字(前年同期は1億200万円の赤字)になった。衣料品では新製品のカップ付きインナーや、縫い目やテープなどを使用しないインナーのハーフトップ、カップ付タンクトップ、ショーツの販売がいずれも計画を下回った。既存の定番インナーウエアの販売減も加わり、衣料品全体の売上高は前年比23.9%減の19億9600万円だった。化粧品類も前年を大幅に下回った。
同社は21年3月期の業績予想を7月31日に提示。単独最終損益は18億円の赤字(前期は7300万円の黒字)を見込む。営業拠点の再編などによるコスト削減や、代理店などの事業が継続できる環境づくりなどに力を入れるが、補えない見通しだ。
▽関連記事
- 関連記事
-
- 日本麻が反発、2カ月ぶり高値 パスタ需要が4〜6月期業績を押し上げ (2020/08/13)
- 日本製麻の4〜6月期、最終黒字6900万円 「巣ごもり」でパスタ乾麺が67%増 (2020/08/13)
- シャルレの4〜6月期、最終赤字10億円 新型コロナで「試着会」できず (2020/08/12)
- アサヒHD株が急反落、6%超下げ 金の価格下落で利益確定の売り (2020/08/12)
- 上組株が3日続伸、2カ月ぶり高値 運輸・倉庫関連に出遅れ感 (2020/08/12)
広告