井戸兵庫知事、北朝鮮緊迫化「難民などの受け入れをシミュレーション」
- 2017/04/18
- 23:21
兵庫県の井戸敏三知事は18日に開いた定例記者会見で、北朝鮮情勢を巡って「非常に緊迫した事態」との見方を示した。そのうえで、いったん有事になると「大勢の難民が押しかけてくる可能性がないわけでない」と指摘。「そのような事態になった時に、どういった対応ができるのか、どんな準備すればよいのか、事前のシミュレーション(予行演習)が必要ということで、すでに事務的な手続きを進めている」と明らかにした。ただ、シミュレーションの内容は公表しない方針という。
井戸氏は北朝鮮情勢の見方と対応について、記者の質問に答えて述べた。
井戸氏は北朝鮮情勢の見方と対応について、記者の質問に答えて述べた。
- 関連記事
-
- みなと銀、「健康宣言」認定事業所の従業員向けに利下げ 自動車ローンなど (2017/04/24)
- 井戸兵庫知事、三宮再開発「ビル建設の助成など差し当たっての課題か」 (2017/04/18)
- 井戸兵庫知事、北朝鮮緊迫化「難民などの受け入れをシミュレーション」 (2017/04/18)
- 井戸兵庫知事、ニュージーランドとオーストラリア訪問 19日から (2017/04/18)
- 神戸市、ドイツに「海外ビジネスコーディネーター」 ロンドンから移す (2017/04/18)
広告