「夜のイベント」そろり再開 神戸市立博物館で19日に弦楽四重奏・夜間開館再開
- 2020/06/19
- 00:48
コンサートは午後6時から。神戸市室内管弦楽団の団員が1階ホールで演奏する予定だ。30分程度を予定する。観覧は無料だが、観覧客の密集を避けるため先着順で人数制限する。コンサートは午後5時半開場で、この時間から整理券を配布する。
ギャラリートークは午後6時45分から2階のコレクション展示室で。神戸市立博物館の学芸員が、浮世絵師の鈴木春重としても知られる江戸時代の絵師「司馬江漢」の風景画について解説する。定員は先着15人。午後5時から1階のインフォメーションで整理券を配布する。参加にはコレクション展示室の観覧券(一般300円、大学生以下は無料)が必要だ。
これに先立って神戸市と旧居留地連絡協議会は19日の午後5時から30分程度、三井住友銀行の神戸本部ビル前でストリートピアノを使ったコンサートを開催する。神戸市室内管弦楽団の団員が登場し、ピアノと合奏する予定だ。開催には三井住友銀行の協力を得た。雨天の場合は中止するか、編成を変えて開催する。
▽関連記事
- 関連記事
-
- あの人も弾いた? 名器「スタインウェイ」が旧居留地のストリートピアノに (2020/06/20)
- 安心・安全な神戸へどうぞ 神戸観光局、新型コロナ感染防止策で指針 (2020/06/19)
- 「夜のイベント」そろり再開 神戸市立博物館で19日に弦楽四重奏・夜間開館再開 (2020/06/19)
- 神戸アンパンマンこどもミュージアム、22日に営業再開 土日祝は7月から (2020/06/16)
- 今年の「みなとこうべ海上花火大会」は新型コロナで中止 五輪で10月に変更も (2020/06/09)
広告
chevron_left
(今日の株式相場)小反発か、為替にらむ展開に 2万2400円近辺で推移も home
兵庫県、新型コロナ「緊急事態措置コールセンター」終了 問い合わせ減少で
chevron_right