神戸市、特別定額給付金の検索サイトを一時休止 想定上回るアクセス集中で
- 2020/06/08
- 16:31
神戸市は8日午後、全国民に10万円を配布する特別定額給付金について、申請後の受付確認や、書類の審査が終わった場合に想定される振り込み日などを確認できるホームページ「神戸市特別定額給付金申請状況検索サイト」のサービスを一時休止した。同日朝から想定を上回る数のアクセスが集中し、断続的につながりにくい状態になっているのを受けて、抜本的に対応するため。神戸市では代わりに、電話の自動応答による検索サービス(電話番号 050-3138-6270)を利用するよう呼びかける。
現金10万円の振り込み日について関心が高まっていることもあり、同サイトには5月29日の開設以来、連日多くのアクセスが集まっている。先週末の金曜日である5日には約7万件のアクセスがあり、この日の夕方にも一時的につながりにくい場面があった。これを受けて対応したが追いつかず、改めて本格的な対応が必要と8日に判断した。
8日午後4時半現在では、同サイトにアクセスすると「Webサイトメンテナンス中」と表示するにようになっている。検索サイトの復旧、サービス再開の時期については分かり次第、神戸市が発表する方針だ。
▽関連記事
- 関連記事
-
- 井戸兵庫知事、今年の神戸マラソン中止「いまのやり方だと密を生み出す」 (2020/06/09)
- 神戸市、ポートライナー三宮駅の混雑情報を配信 アプリ「イイことぐるぐる」に (2020/06/08)
- 神戸市、特別定額給付金の検索サイトを一時休止 想定上回るアクセス集中で (2020/06/08)
- アーバンイノベーション神戸、「プラごみ削減」など5課題 8〜12月に実証実験 (2020/06/06)
- 神戸発のスタートアップ支援事業、兵庫県外から初参加 愛知県豊橋市が4課題 (2020/06/06)
広告