INAC神戸、神戸市交通局にも殺菌成分含む美容液を寄付 御崎車両基地で
- 2020/06/05
- 00:54
サッカーなでしこ1部「INAC神戸レオネッサ」を運営するアイナックコーポレーションは4日、神戸市交通局に殺菌成分を含む美容液1000本(1本の容量は200ミリリットル)を寄付した。同日午後に、神戸市交通局の御崎車両基地(神戸市交通局)で寄贈式を開いた。寄贈式ではINAC神戸の守谷都弥(もりや・みやび)選手が、神戸市の岸田泰幸・交通事業管理者に美容液を手渡した。(写真=INAC神戸レオネッサ提供)
寄付したのはINAC神戸が、チームのスポンサー企業である化粧品のクオレ(大阪府吹田市)と共同で企画した「レスペアヒアロクリーンローション」。アルコール分は58%で消毒液には該当しないが、殺菌成分がある。5月27日に図書館職員らに寄付したのと同じもので、寄付のために1万本を製造したものの一部だ。
寄贈式の終了後には、INAC神戸のホームグラウンドであるノエビアスタジアム神戸(神戸市兵庫区)への主要な交通機関である地下鉄海岸線の運転席に守谷選手が乗車。運転手から車両の運転方法などを教わり、守谷選手が警笛を鳴らすテストなどを体験した。
▽関連記事
・INAC神戸、殺菌成分含む美容液を寄付 図書館などに・クオレと共同企画 (2020/05/27)
- 関連記事
-
- 独鉄道車両システム会社が神戸に関西拠点 西日本全体へのアクセスに着目 (2020/06/07)
- 六甲バター「ベビーチーズの日」にケンミン食品とコラボ 南京町で限定商品 (2020/06/07)
- INAC神戸、神戸市交通局にも殺菌成分含む美容液を寄付 御崎車両基地で (2020/06/05)
- スカイマーク、神戸〜仙台・鹿児島便を再開 羽田便など増便・12日から (2020/06/04)
- ケンミン食品、ヴィッセル選手の特別パッケージ販売 売り上げ全額を寄付 (2020/06/04)
広告