バウムクーヘン博覧会もネットで開催 2日午後に「開場」、13ブランド参加
- 2020/05/02
- 03:46
洋菓子を製造販売するユーハイム(神戸市中央区)は同社のネット通販サイトであるユーハイムプレミアムオンラインショップ内に「バウムクーヘン博覧会オンラインショップ」(写真イメージ=ユーハイム提供)を新設すると1日に発表した。国内各地のバウムクーヘンに関する楽しいコンテンツを集め、連休中の「ステイホーム」を充実させる。第1弾として、神戸の百貨店で開いた実際のバウムクーヘン博覧会では3分で売り切れたという「バ博限定詰め合わせトートバッグ」を2日午後1時に発売する。
最初に発売するのは同博覧会オリジナルのトートバッグに、洋菓子ヴィヨン(東京都)、櫟(くぬぎ、広島県)、クラブハリエ(滋賀県)、治一郎(静岡県)、ユーハイム(兵庫県)と5種類のバウムクーヘンを詰め合わせる。それぞれ異なる味わいや食感で、食べ比べができるという博覧会ならではのセットだ。価格は2160円(税込み、送料別)。このほか13ブランドが博覧会への参加を決めており、今月中旬には「ご当地バウムクーヘン」が購入できるページもオープンする予定だ。
バウムクーヘン博覧会は2016年に百貨店の催事として始まった。今年3月に神戸阪急(神戸市中央区)で開催した際は177ブランドが参加し、250種類を超すバウムクーヘンが集まった。ただ新型コロナウイルスの感染防止を目的に、会場内での飲食は禁止して持ち帰りのみにするなど開催規模を縮小。3月下旬に予定していた広島での博覧会は中止になっていた。
▽関連記事
・バウムクーヘン日本上陸100周年 ユーハイムの製菓マイスターが神戸市長を表敬 (2019/03/05)- 関連記事
-
- 神戸阪急、7日以降も平日に食品売り場のみ営業 臨時休業を当面継続 (2020/05/07)
- 大丸神戸店、食料品売り場を7日から平日に営業再開 4月の売上高86.3%減 (2020/05/03)
- バウムクーヘン博覧会もネットで開催 2日午後に「開場」、13ブランド参加 (2020/05/02)
- 大幸薬品、神戸市にクレベリン1000個を寄付 近畿各地に1万8000個 (2020/05/01)
- ケンミン食品、冷凍食品の増産で特別手当 工場の従業員119人に1万円 (2020/05/01)
広告