井戸兵庫知事、9月入学制で議論「問題のすり替えで対応策にならない」

20200502井戸兵庫知事2

 兵庫県の井戸敏三知事は1日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染防止のための休校が長引いているのを機に、米国などと同じ9月入学制に変更する議論が浮上していることについて「まったく問題のすり替え」と指摘した。「子供の学業機会をどう確保するかが問題なのに、制度を変更するというのは何の対応策にもならない」と述べ、活発化する議論をけん制した。

 さらに井戸氏は「コロナウイルスは時期を選んでくれるのか」と反論。9月に年間の始業時期を移した後に「9月にコロナが流行したら、こんどは10月に(1年の始まりを変更)するのだろうか」と述べた。一方で仮に今年から9月入学に変更したとして、9月まで学習の機会を与えないことに問題はないのか、などとも反論した。
 
 井戸氏は続けて「もともと9月新学期説というのは、もう何度も何度も出てきては消えた課題」と改めて指摘。最近の議論の盛り上がりを「どさくさにまぎれて検討してやろうという一部の発想に引きずられており、新型コロナ対策とはまったく関係ないと思う」との見解を述べた。

 新型コロナ対策とは無関係に9月入学をどう思うか聞かれると「(4月入学と)どちらがいいかという定見は持ち合わせていない」としながらも「9月となれば会計年度も変更したほうがよいのではないかとか、企業の決算なども現在多い3月でよいかなど、関連して検討することがいくつかあり、そういうのも合わせた議論が必要」と話した。「そういう意味で、国民的な議論が必要だ」と主張した。

▽関連記事

関連記事

広告

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

広告

広告

広告

カレンダー

03 | 2024/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

広告

広告