井戸兵庫知事、緊急事態宣言の発令時「県民への要望を再整理してお願い」

20200406井戸兵庫知事

 兵庫県の井戸敏三知事(写真=兵庫県が配信した動画より)は6日午後に開いた定例記者会見で、新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づいて政府が兵庫県を対象に緊急事態宣言を発令した場合に「いま行っている県民への要望事項を再整理して、また一覧(表)としてお願いをするということが、われわれの最初の作業だと思う」との見通しを示した。その際、立ち寄りを避けるよう求める場所や施設を「どこまで踏み込んだ要請をして行くことになるのかがポイントになると思う」とも語った。

 一方で原則としては「従来からお願いしていることをベースにしながら、県民のみなさんに協力をいただくことが中心になだろう」という。最も県民に強く要請したいことは何か、との記者の質問には「不要不急の外出や会合をぜひ自粛していただきたい」と話していた。

(2020/04/06 18:05 追記)

 安倍晋三首相は6日午後、新型コロナの感染拡大を受けて緊急事態宣言の発令に向けた準備に入ると表明した。報道によると7日にも発令し、期間は1カ月程度。対象地域は東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県、大阪府、兵庫県、福岡県の7都府県にする方向になる見通しとした。

▽関連記事

関連記事

広告

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

広告

神戸経済ニュース twitter

広告

神戸経済ニュースについて

神戸経済ニュース

Author:神戸経済ニュース
「神戸を知ると世界が分かる」を合い言葉に、神戸の景気・企業・金融・経済政策などにまつわる話題を随時お伝えします。すべての記事がオリジナルです。

詳しくはこちら。

広告