ネスレ日本、6年ぶり「ミロ」ブランドの菓子 マレーシアから輸入
- 2020/03/08
- 23:12
ネスレ日本は、麦芽飲料「ミロ」のブランドで販売する菓子「ネスレミロナゲッツ」を発売した。ミロのブランドで菓子を販売するのは国内では6年ぶり。マレーシアからの輸入販売だ。原材料を1口サイズにして、ココアでコーティングした。
粉末を牛乳で溶いて飲む麦芽飲料のミロは、1973年に日本で発売して以来40年以上も販売が続いている人気商品だ。2014年までは「ミロ」の菓子を国内でも販売していたが、販売終了以降も製品を懐かしむ声や、ミロの菓子を食べたいという声が多かった。これに応えて現在も製造しているマレーシアの「ミロナゲッツ」を、ネスレの世界ネットワークを活用して輸入・販売することを決めた。
内容量は72グラム。「PLAZA」など全国の輸入雑貨店などで販売する。価格はオープンだが店頭などでは税込み300円程度になるとみられる。
- 関連記事
-
- ロック・フィールド、2月の既存店売上高2.2%減 4カ月ぶり減少 (2020/03/09)
- アシックスがスケボーシューズに参入 東京・千葉の専門店で販売 (2020/03/09)
- ネスレ日本、6年ぶり「ミロ」ブランドの菓子 マレーシアから輸入 (2020/03/08)
- スカイマーク格納庫での初イベント「Groovy Day」が中止 (2020/03/07)
- シスメックス、簡便な新型コロナ検査の開発を検討 小型の免疫測定装置を活用 (2020/03/06)
広告