HOME
新着一覧
経済
財政
統計
観光
企業
業績株式
財界
予定
解説評論
おしらせ
ノーリツ株、5日ぶり反発 今期最終赤字の予想も自社株買いで
2020/02/14
15:43
14日の東京株式市場ではノーリツ(5943)が5営業日ぶりに反発した。終値は前日比32円(2.41%)高の1362円だった。同社が前日大引け後に、自社保有分を除く発効済み株式の約1.3%に相当する60万株、7億5000万円を上限とする自社株買いを12月末までに実施すると発表した。需給の引き締まりなどを好感した、個人投資家などの買いが終始先行したようだ。
同社は、2020年12月期は連結最終損益が46億円の赤字(前期は15億円の黒字)になる見通しも自社株買いと同時に発表した。ただ人員削減に伴い20年12月期に特別損失を計上するとかねて予告していたうえ、固定費削減に伴い営業増益を確保する見通しを示した。このため今期の最終赤字予想が、一方的に悪材料視されなかったとみられる。
▽関連記事
・
ノーリツ、今期最終赤字46億円の見通し 構造改革費用など計上で5期ぶり (2020/02/13)
▽関連コンテンツ
・
メールマガジン「今日の株式相場」(まぐまぐ)
・
メールマガジン「<無料版>今日の株式相場」(まぐまぐ)
・
神戸経済ニュース相場班(twitter)
関連記事
アシックスの今期、純利益44%減の見通し 新型肺炎の影響や五輪費用など響く (2020/02/14)
住友ゴム株が5日ぶり反発 今期の大幅増益期待で、海外収益が焦点か (2020/02/14)
ノーリツ株、5日ぶり反発 今期最終赤字の予想も自社株買いで (2020/02/14)
シャルレの4〜12月期、純利益21%減 衣類・化粧品とも販売苦戦 (2020/02/14)
日和産業の4〜12月期、純利益74%増 相場堅調で畜産事業の収益改善 (2020/02/14)
広告
住友ゴム株が5日ぶり反発 今期の大幅増益期待で、海外収益が焦点か
ホーム
「兵庫県人口を600万人に増やす」 井戸知事、エストニア首相と会談で
コメント
コメントの投稿
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
広告
広告
神戸経済ニュース twitter
Tweets by kobe_keizai
神戸経済ニュースについて
Author:神戸経済ニュース
神戸市域の景気・企業・金融・経済政策などにまつわる話題を随時お伝えします。すべての記事が書き下ろしです。詳しくは
こちら。
広告
このページのトップへ