川重株が大幅高、値上がり率10位 今期営業益の上方修正に意外感
- 2020/02/06
- 15:39
建機向け油圧機器は一部の船舶用機関や部品など、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた中国での事業への不透明感などを背景に、同社株は1月下旬以降、下落基調を強めていた。このため上方修正には意外感があったとの声もが多い。もっとも上方修正の主因は、民間航空機向け製造分担品のコストダウンという。米ボーイングが主力機「787」の減産を表明する中で、来期につながる要因と受け止められるか現時点で微妙。売上高や純利益の予想は据え置いており、買いが継続するか見極めが必要とみられる。
▽関連記事
- 関連記事
-
- 山陽電の4〜12月期、純利益15%増 コスト削減進み通期上方修正 (2020/02/06)
- 神戸製鋼の今期、最終赤字150億円に下方修正 需要伸びず3期ぶり無配 (2020/02/06)
- 川重株が大幅高、値上がり率10位 今期営業益の上方修正に意外感 (2020/02/06)
- 川重の4〜12月期、純利益48%減 航空エンジン伸び通期営業益のみ上方修正 (2020/02/06)
- シスメックスの4〜12月期、純利益8%減 新型肺炎で一部病院に需要増 (2020/02/05)
広告