ノーリツの太田敏郎名誉会長が死去 1951年に「能率風呂工業」を創業

 ノーリツは20日、太田敏郎(おおた・としろう)名誉会長が肺炎のため15日に死去したと発表した。92歳だった。通夜と葬儀は近親者のみで行った。お別れの会を開く予定だが、日取りなどは未定。

 1951年に兵庫県神戸市で能率風呂工業(現在のノーリツ)を創業。専務、社長、会長を歴任した。1960年代にガスで温める方式の風呂釜や、ガス給湯器を相次いで発売して業容を拡大した。浴室内から直接点火・消火ができる「マジコン」を日本で初めて世に送り出し、家庭用の浴室向け給湯器で大手メーカーとしての地位を固めた。

関連記事

広告

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

広告

神戸経済ニュース twitter

広告

神戸経済ニュースについて

神戸経済ニュース

Author:神戸経済ニュース
「神戸を知ると世界が分かる」を合い言葉に、神戸の景気・企業・金融・経済政策などにまつわる話題を随時お伝えします。すべての記事がオリジナルです。

詳しくはこちら。

広告