川西倉庫株が続落 立会外分売の実施を発表、利益確定の売り
- 2019/11/19
- 17:44
19日の東京株式市場では川西倉庫(9322)が続落。終値は前日比40円(3.40%)安の1136円だった。取引開始直後は1122円まで下げた。前日大引け後、立会外分売で19万4400株を、25〜29日のいずれかの日に売り出すと発表。需給悪化懸念をきっかけに利益確定の売りがかさんだ。今回売り出す株数は、自社保有分を除く発行済み株式数の約2.6%に相当する。
同社株は相場全体の地合い改善もあって、10月に入ってからは戻り歩調をたどっていた。ただ11月8日に2019年4〜9月期決算を発表してからは戻りが一服し、1200円の節目を目前に上値が重くなっていた。このため立会外分売の実施が発表されたことで、利益確定の売りを出すタイミングと受けた止められた面がありそうだ。
▽関連記事
- 関連記事
-
- 川西倉庫の立会外分売、25日に1020円で 19万4400株 (2019/11/22)
- 神栄、固定資産売却で1億1700万円の特別利益 20年3月期 (2019/11/20)
- 川西倉庫株が続落 立会外分売の実施を発表、利益確定の売り (2019/11/19)
- 川西倉庫が立会外分売 25〜29日に19万4400株売り出し (2019/11/19)
- バンドーが大幅高 コンベヤベルトの値上げ発表、採算改善期待で高値引け (2019/11/15)
広告