(動画)KOBE豚饅サミットで開会式、オリジナル豚まん先行販売 豚饅娘も登場
- 2019/11/11
- 13:40
神戸の老舗豚まん店である「三宮一貫楼」「老祥記」「四興楼」の3店舗が発起人になって組織したKOBE豚饅(まん)サミット実行委員会は「豚まんの日」である11日、「第9回KOBE豚饅サミット」のオープニングセレモニー(開会式)を南京町広場で開催した。発起人を代表してあいさつした老祥記の曹英生代表は「1回目は4店舗でスタートしたが、9年がたって15種類の豚饅が登場するのをうれしく思う」と話した。
セレモニーでは、10日夜に開催した第9回豚饅娘コンテストの最終審査会で選ばれた豚饅娘グランプリの久保田渚さん(25)と、準グランプリの小田彩湖さん(18)が自己紹介した。同コンテストは毎年開催し、選ばれば2人は向こう1年間の神戸内外で開催する神戸観光や豚まんをPRする行事などに参加する。このほか神戸市の岡口憲義副市長、兵庫県の藤原俊平・神戸県民センター長も出席し、それぞれあいさつした。
KOBE豚饅サミットの開催を祝うテープカットと同時に、豚饅娘の小田さんがドラを打ち鳴らした。ドラの音に合わせて、発起人3店舗の豚まんと、老舗ベーカリー(パン店)のケルン(神戸市東灘区)とイスズベーカリー(神戸市中央区)が豚饅サミットのために作った「豚パン」などの先行販売を開始した。
KOBE豚饅サミットでは今回、さまざまなジャンルの飲食店8店舗が11〜17日の期間限定で豚まんを連想するメニューを提供する「KOBE豚饅サミットウィーク」を初開催。加えて16〜17日には南京町広場に面した曹家包子館と、大丸神戸店の周辺で、各店舗のオリジナル豚まんなどを販売する。
▽関連記事
- 関連記事
-
- 神戸で2泊以上が7割、飲食楽しむ ラグビーW杯の訪日観戦客・神戸観光局調べ (2019/11/13)
- 義肢装具の国際会議、神戸市への経済波及効果は約9億円 10月5〜8日に開催 (2019/11/12)
- (動画)KOBE豚饅サミットで開会式、オリジナル豚まん先行販売 豚饅娘も登場 (2019/11/11)
- 久元神戸市長、神出山田自転車道「これからもっと面白いこと」 谷上延伸の夢 (2019/11/10)
- 「豚饅サミットウィーク」初開催、多彩な8店舗が限定メニュー 11〜17日に (2019/11/08)
広告