8月の神戸港、輸出入総額4カ月連続で前年比減 米中向け減り輸出16%減
- 2019/09/18
- 15:31
輸出額は前年同月比16.0%減の4246億円だった。中国やインドネシア向けに、発電設備に使うガスタービンの部品など原動機の輸出が減少したほか、米国向けやインドネシア向けの建設用・鉱山用機械が減った。このほか平面ディスプレーの製造装置など半導体製造装置の輸出も、中国向けとイスラエル向けを中心に減少が目立った。中国向けの輸出は6カ月連続でマイナス、米国向けの輸出は3カ月ぶりにマイナスに転じた。
輸入額は前年同月比5.7%減の2722億円。フィンランドや中国からの非鉄金属や、スウェーデンなどからの医薬品、オーストラリアやインドネシアからの鉱物性燃料の輸入が減少した。中国からの輸入は11.4%減少の696億円、米国からの輸入は6.6%減の306億円だった。一方で、欧州連合(EU)からの自動車やタバコなどの輸入が膨らみ、EUからの輸入総額は8月として過去最高(607億円)になった。
8月の平均為替レートは1ドル=107円21銭だった。前年同月の111円33銭に比べ4円12銭の円高・ドル安だった。輸出額と輸入額を差し引きすると、神戸港での輸出超過額は前年同月比29.8%減の1523億円だった。
▽関連記事
- 関連記事
-
- 8月の神戸市消費者物価指数は前年比では0.9%上昇 現基準での最高値を更新 (2019/09/20)
- 基準地価、神戸市で7年連続で値上がり 住宅地価格は2極化か (2019/09/19)
- 8月の神戸港、輸出入総額4カ月連続で前年比減 米中向け減り輸出16%減 (2019/09/18)
- 8月の神戸市部マンション発売戸数87戸 契約率79.3%・不動産経済研 (2019/09/17)
- 日銀神戸支店、景気判断「緩やかに拡大」据え置き 鉄鋼「海外向け弱め」 (2019/09/06)
広告