神戸・兵庫のゴルフ、PRに地元出身の女子プロ起用 竹内美雪選手
- 2019/09/17
- 21:19
神戸・兵庫ゴルフツーリズム協議会(事務局・神戸観光局)は17日、神戸・兵庫地域でのゴルフを通じた観光誘致(ゴルフツーリズム)のPRに向けたイメージキャラクターに、神戸市出身の女子プロゴルファーである竹内美雪選手(23、写真=神戸・兵庫ゴルフツーリズム協議会提供)を起用すると発表した。今後制作するポスターやパンフレットなどへの出演に加え、イベントやプロモーション活動などに竹内選手が参加することで、日本でのゴルフ発祥の地である神戸・兵庫でのゴルフツーリズムへの関心を高める。
竹内選手は1995年12月生まれ。両親の影響で9歳からゴルフを始め、小学校6年生で神戸から韓国・釜山に移住。韓国代表の選手を多く育てたコーチのノ・テホ氏に師事した。韓国の高校を卒業した後、2014年に初めて受けた日本のプロテストに合格し、当時「逆輸入プロ」とゴルフファンらの関心を集めたという。神戸・兵庫ゴルフツーリズム協議会は「竹内選手の地元に対する思いや、明るく前向きなイメージが協議会の基本姿勢と合致する」として、竹内選手の起用を決めた。
同協議会は10月に武庫ノ台ゴルフコース(神戸市北区)でのマレーシアゴルフクラブとの交流事業や、12月に大津市のホテルで開催するゴルフツーリズムの商談会、海外の旅行会社ら向けの下見招待旅行(ファムトリップ)などを予定。冬季には神戸市内で、気軽にゴルフに触れ合えるイベントなども計画している。こうした行事に竹内選手の参加も検討するもようだ。
▽関連記事
- 関連記事
-
- 旧居留地で日本文化に親しむ「BEyond KOBE」 ラグビーW杯に合わせ開催 (2019/09/19)
- 神戸市、災害時などの観光客保護で指針 訪日客の増加に対応 (2019/09/19)
- 神戸・兵庫のゴルフ、PRに地元出身の女子プロ起用 竹内美雪選手 (2019/09/17)
- 2度目からが楽しい神戸を紹介 ガイド本「神戸の本当」を神戸観光局が監修 (2019/09/16)
- 神戸南京町で獅子舞が店舗を巡る「採青」 中秋節を祝う行事・16日まで (2019/09/15)
広告