東急プラザ新長田が6周年行事、「鉄人10周年」とコラボ 7日から
- 2019/09/05
- 23:02
東急不動産SCマネジメントが運営する商業施設「東急プラザ新長田」(神戸市長田区)は9月に開業6周年を迎えるのを記念した行事を開催する。第1弾として7日から「街のシンボル『鉄人28号を描こう!』イラストコンテスト」を開催。10月6日まで同館内で作品の応募を受け付ける。モニュメント完成10周年になる鉄人28号とコラボレーション(共同企画)したイベントが、11月15日まで続く。
鉄人28号に引っ掛けた9月28日午後には、東どなりの鉄人広場で開催する鉄人28号モニュメント10周年記念セレモニーに続き、鉄人広場、東急プラザ新長田の東側入り口、新長田1番街商店街の3カ所でジャズを演奏する「TETSUJIN JAZZ 2019」を開催する。演奏会ではラジオ関西の番組収録も予定しているという。同日から10月25日まで、東急プラザ新長田の2階特設会場では、モニュメントの着想から10周年を迎えるまでを振り返る写真展も開催する。
6周年セールは9月13〜30日に実施。対象店舗の各店で、特別割り引きやサービスを展開。このうち27〜29日の3日間のレシートが3000円以上になると、29日に開催する「6周年抽選会」に参加できる。Tシャツやマフラータオル、ノートなど鉄人28号10周年記念グッズや、東急プラザ新長田で使える商品券などが当たる。10月26日〜11月15日は、鉄人28号のイラストコンクールでの優秀作品を館内で展示する。
新長田地区では、神戸市と兵庫県の合同庁舎も今夏オープンし、昼間の人通りの増加が期待されている。東急プラザ新長田も周年行事などをきっかけに、街のシンボルである鉄人28号のモニュメントや、地元の商店街とも連携して地域全体として消費の活性化をねらう。(写真は2009年10月に開いた鉄人28号モニュメントの完成記念式典=KOBE鉄人PROJECT提供)
▽関連記事
- 関連記事
-
- 楽天モバイル、東名阪神で5000人の無償利用者を募集 10月1日から (2019/09/06)
- 神戸の真珠・神戸シューズ、舟山久美子さんブランドとコラボ 神戸コレクション (2019/09/06)
- 東急プラザ新長田が6周年行事、「鉄人10周年」とコラボ 7日から (2019/09/05)
- シスメックスの血液検査機器が「未来技術遺産」に 国立科学博物館 (2019/09/05)
- 農業総研がコメ流通に本格進出 神明と業務提携で、集荷・販売網を相互活用 (2019/09/05)
広告
chevron_left
19年夏の須磨海水浴場、悪天候で利用者数47%減 「ファミリー」は利用増 home
シスメックスの血液検査機器が「未来技術遺産」に 国立科学博物館
chevron_right