5月の兵庫鉱工業生産0.3%減 基調判断「一進一退で推移」に据え置き
- 2019/07/23
- 10:28
兵庫県が23日に発表した5月の鉱工業生産指数(2015年=100、季節調整済み)速報値は前月比0.3%低下の106.4と、2カ月ぶりに低下した。生産活動の基調判断は据え置き、2カ月連続で「一進一退で推移している」との見方を示した。業種別の生産指数をみると主要9業種のうち3業種が低下した。
鉱工業生産指数に占めるウエートが9業種のうち2番目に大きい化学工業が12.7%低下と、生産の減少が目立った。医薬品や化粧品、自動車排気ガス浄化用触媒などの生産が減ったという。食料品工業も小幅ながら低下した。半面、最もウエートが大きい電気・情報通信機械工業は、前月比3.7%上昇。このほか生産用機械工業が13.3%上昇するなど、生産の増加が目立った。
同じ月の全国統計では、経済産業省が12日に発表した5月の鉱工業生産指数(2015年=100、季節調整済み)確報値が前月比2.0%上昇の104.9だった。
- 関連記事
-
- 日銀神戸支店、景気判断「緩やかに拡大」据え置き 消費税「前回より影響小さい」 (2019/08/07)
- 6月の兵庫県有効求人倍率、2カ月ぶり低下1.43倍 「着実に改善」据え置き (2019/07/30)
- 5月の兵庫鉱工業生産0.3%減 基調判断「一進一退で推移」に据え置き (2019/07/23)
- 6月の神戸市消費者物価指数は前年比では0.7%上昇 前月比で横ばい (2019/07/19)
- 6月の神戸港、輸出入総額2カ月連続で前年比減 半期では5期ぶり減 (2019/07/18)
広告