3月の兵庫鉱工業生産2.5%減 基調判断「やや弱い動き」に下方修正
- 2019/05/24
- 10:58
鉱工業生産指数に占めるウエートが9業種のうち最も大きいのは電気・情報通信機械工業で、前月比3.7%低下した。3番目に大きい食料品工業が5.1%低下と下げが目立った。半面、2番目にウエートが大きい化学工業は1.6%の上昇だった。
同じ月の全国統計では、経済産業省が20日に発表した3月の鉱工業生産指数(2015年=100、季節調整済み)確報値が前月比0.9%低下の102.2だった。
▽関連記事
- 関連記事
-
- 基調判断23カ月ぶり「悪化」に下方修正 3月の兵庫県一致指数、2カ月ぶり低下 (2019/05/31)
- 4月の兵庫県有効求人倍率、2カ月ぶり低下1.44倍 「着実に改善」据え置き (2019/05/31)
- 3月の兵庫鉱工業生産2.5%減 基調判断「やや弱い動き」に下方修正 (2019/05/24)
- 4月の神戸市消費者物価指数は前年比0.8%上昇 現基準での最高値に並ぶ (2019/05/24)
- 4月の神戸港、輸出入総額2カ月ぶり前年比増 中国向け輸出も増加 (2019/05/22)
広告
chevron_left
阪神高速神戸線、湊川~京橋など通行止め工事が始まる 6月3日朝まで home
4月の神戸市消費者物価指数は前年比0.8%上昇 現基準での最高値に並ぶ
chevron_right