井戸兵庫知事、関西3空港懇「注文付けたとこ全部は直ってない」 まとめ文書
- 2019/05/07
- 23:22

兵庫県の井戸敏三知事(写真=兵庫県が配信した動画より)は7日に開いた定例記者会見で、月内にも開かれるとみられる次回の関西3空港懇談会でまとめる文書について「われわれが注文を付けたところが全部は直っていないので、(3空港懇の)当日また調整しなくては」と話し、事務局である関経連などとやりとりが進んでいることを明らかにした。注文を付けたのは神戸空港の発着枠などについてか記者が質問すると、「そういうところよりかは、将来の検討をどう進めるかというところ」と説明した。
井戸氏は成田国際空港での新滑走路の建設や羽田空港周辺の飛行経路の変更で、東京では発着可能回数が数年内に増加する見込みであることに言及。「そういう状況を見て、関西はどうするんだという基本方向を明確にしておかないといけないのではないか、というのが私の強い主張」と話した。
大阪国際(伊丹)空港への国際チャーター便就航については、「将来的な検討課題だというのが書き込まれるはず」との見通しを明らかにした。
▽関連記事
- 関連記事
-
- みなと銀の貸出金残高が7年連続で最高 預金残高も最高、19年3月期末 (2019/05/10)
- 次回の関西3空港懇談会、5月11日に開催 神戸空港の活用など議論へ (2019/05/09)
- 井戸兵庫知事、関西3空港懇「注文付けたとこ全部は直ってない」 まとめ文書 (2019/05/07)
- 神戸大学の医学部付属病院、海外患者の受け入れで認証取得 全国で5番目 (2019/05/07)
- 078実行委員長「ここ3年で1番の手応え」 KIITO来場者は昨年超す・閉会式 (2019/04/29)
広告