ICANN64のプレイベント活況、初日1000人超参加 神戸市内のホテルで開催
- 2019/03/10
- 21:15
インターネット上のアドレスやURLを管理する非営利組織「ICANN」(米カリフォルニア州)が主催する国際会議「第64回ICANN」が11日に開幕するのを控え、9日から始まったプレイベントも活況だ。会場の神戸ポートピアホテル(神戸市中央区)には、スポンサーなどの展示ブースが既に設営され、国内外からの多くの参加者が訪れていた。(写真=10日)
プレイベントが始まった9日だけでも、既に1000人超が参加登録をすませた。会期は14日までで、ICANNは合計2000〜2500人の参加者を見込んでいる。このうち8割程度が海外からの参加者になる予定だ。9日、10日には若手技術者向けに、「DNS(ドメイン・ネーム・サービス)」に関する基礎講座が開かれたほか、10日は初めて参加する人向けに会議全体を紹介する「Newcommes Day(ニューカマーズデー)」を開催した。
11日以降は技術的なルール設計に関して世界の技術者が意見交換するほか、14日にはICANN自身の将来について、参加者が誰でも発言できる「パブリック・フォーラム」が開かれる。ICANNはネット利用者全体の利益になる組織をめざす開かれた団体として設立されたことから毎回、注目されるイベントという。ほとんどの会議やセミナーはネットで動画が配信されるほか、日本語の通訳音声が配信される会議も多い。
▽関連記事
- 関連記事
-
- インターネット管理の国際会議「ICANN64」神戸で開幕 佐藤副大臣ら出席 (2019/03/11)
- 住友ゴムなど、遮音性高い床を開発 住友林の賃貸住宅に採用 (2019/03/10)
- ICANN64のプレイベント活況、初日1000人超参加 神戸市内のホテルで開催 (2019/03/10)
- 独高級家電のミーレ、神戸で直営店オープン 松原社長「ここ数年2ケタ成長」 (2019/03/08)
- 住友ゴムの新技術「センシングコア」が年間表彰 タイヤから路面状態の情報 (2019/03/07)
広告