ノーリツ株が大幅続伸 今期の増収増益、自社株買い110万株に期待感
- 2019/02/14
- 18:02
14日の東京株式市場ではノーリツ(5943)が大幅続伸。終値は前日比85円(5.40%)高の1660円だった。前日の大引け後に2018年12月期の連結決算を発表。同時に示した19年12月期の連結業績予想は営業利益が前期比10%増の53億円を見込むなど増収増益見通しだった。さらに12月末までに、自社保有分を除く発行済み株式の2%強である110万株を上限とする自社株買いを発表。収益改善に加え、株式の需給改善への期待感から買いを集めた。
もっとも同社株は取引開始直後に1738円まで上昇した後、大きく伸び悩む展開になった。昨年12月3日に付けた戻り高値の1737円に到達するやいなや、すかさず戻り待ちの売りに押されて伸び悩む値動き。ローソク足チャート上では「上ヒゲの長い陰線」を引いた形になり、需給の悪さを印象付けた。本格的に戻りを試すかどうかは「戻り待ちの売りを消化して1800円の節目を超えてから判断しても遅くない」といった指摘も聞かれた。
▽関連記事
- 関連記事
-
- GセブンHD、社長に木下副社長が昇格 金田社長は代表権持つCEOに (2019/02/18)
- ノザワ、今期純利益97%減に下方修正 期末10円に減配、製品不具合で特損計上 (2019/02/14)
- ノーリツ株が大幅続伸 今期の増収増益、自社株買い110万株に期待感 (2019/02/14)
- 住友ゴム株が大幅反落 2期連続の最終減益見通しを嫌気、償却負担増で (2019/02/14)
- 日和産の4〜12月期、純利益63%減 畜産事業で損失計上 (2019/02/13)
広告