川重、英アバディーンに現地法人 無人潜水機の事業拠点に

20190201川重AUVイメージ

 川崎重工業は1日、月内にも英北部スコットランドのアバディーン市に、自律型無人潜水機(AUV)の事業拠点として現地法人「Kawasaki Subsea(カワサキサブシー)」を設立すると発表した。川重は同社が持つ潜水艦と産業用ロボットの技術を組み合わせ、世界初の海底用パイプライン検査用ロボットアームを持つAUVの開発を進めている。2020年度に計画する市場投入を控えて、北海油田の前線基地で海洋産業の集積地であるアバディーン市に拠点を開く。

 現地法人の資本金は35万ポンド(約5000万円)を予定しており、全額を川重が出資する。アバディーン市に拠点を開設することで、海洋産業やエネルギー産業の間で川重の国際的な存在感を高めたい考えだ。AUVの市場投入に向けて、市場環境の調査といった情報収集の拠点にもなる公算。市場投入後にはAUVの製造、販売、アフターサービスを手がける予定だ。

 川重は昨年までに、英スコットランドのハイランド地方フォートウイリアムにある海上試験場で、ロボットアームが付いたAUVの実証実験を実施。1月には海洋研究開発機構(JAMSTEC、神奈川県横須賀市)から、AUVが浮上せずに充電や地上とデータをやりとりするための「深海底ターミナル」開発を受注したと発表していた。

▽関連記事
関連記事

広告

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

広告

広告

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

広告

神戸経済ニュースからのお知らせ