11月の兵庫鉱工業生産3.4%減 基調判断「緩やかな持ち直し」に上方修正
- 2019/01/21
- 10:41
兵庫県が21日に発表した2018年11月の鉱工業生産指数(2010年=100、季節調整済み)速報値は前月比3.4%上昇の102.6と、2カ月ぶりに生産が減少した。生産活動の基調判断は「緩やかな持ち直しの動きが見られる」とし、10月まで4カ月続いた「一進一退で推移している」から上方修正した。業種別の生産指数をみると主要6業種が低下した。
10月の鉱工業生産指数では、指数に占めるウエートが最も大きい「はん用・生産用・業務用機械工業」が前月比7.5%低下した。蒸気タービン部品や熱交換器、混合機・かくはん機・粉砕器など、前の月に伸びた品目の生産が減った。一方、次にウエートが大きい「化学工業」や「食品工業」は伸び、鉱工業生産指数を下支えした。
同じ月の全国統計では、経済産業省が18日に発表した11月の鉱工業生産指数(2015年=100、季節調整済み)確報値が前月比1.0%低下の104.8だった。
- 関連記事
-
- 18年の神戸港、輸出入総額11年ぶり過去最高 年前半が好調、台風被害など補う (2019/01/23)
- 18年の神戸港、輸出入総額は11年ぶり過去最高を更新 国内外の景気が追い風 (2019/01/23)
- 11月の兵庫鉱工業生産3.4%減 基調判断「緩やかな持ち直し」に上方修正 (2019/01/21)
- 12月の神戸市消費者物価指数は前年比0.5%上昇 現在基準の最高を更新 (2019/01/18)
- 日銀神戸支店、景気判断「緩やかに拡大」12カ月連続 米中摩擦の影響限定的か (2019/01/16)
広告