第6回アジア広域集貨PT、ITや保税地域の活用など議論 9月から延期で開催

20181214須藤明彦氏

 港湾や物流の業界関係者と行政機関などで構成する「アジア広域集貨プロジェクトチーム」は第6回の会合を14日、神戸市中央区の阪神国際港湾本社で開催した。港湾関連各社や神戸市、国土交通省、神戸税関の担当者や代表者ら16人が参加。IT(情報技術)の積極活用で物流コストを下げ、神戸港に貨物を呼び寄せる方策などについて議論した。

 会議では、これまで実施した東南アジア発で北米に向かう貨物を、神戸港で北米行きの基幹航路の船舶に積み換える「トライアル事業」など、まず試験的に実施した事業について報告。さらに港湾でのITの活用例について、神戸港での導入の可否や方策などについて議論した。加えて、神戸港での付加価値を高める施策として、保税地域での製品加工をする場合、現行の制度がどう影響するかなども検討した。

 第6回会合は当初9月7日に開催する予定だったが、同4日に台風21号による被害が発生。復旧作業など災害対応のため、開催を延期していた。(写真はあいさつする神戸海運貨物取扱業組合の須藤明彦理事長=大森廻漕店社長=神戸市提供)

▽関連記事

関連記事

広告

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

広告

広告

広告

カレンダー

03 | 2024/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

広告

広告